ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6838779
全員に公開
ハイキング
近畿

大和の史蹟・遺跡巡り18(天理〜帯解{山辺の道北部})

2024年05月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:47
距離
27.7km
登り
426m
下り
418m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:34
合計
6:48
7:52
37
天理駅
8:29
8:34
58
9:32
9:34
96
豊田城跡
11:10
11:11
7
11:18
11:19
14
11:33
11:41
37
12:18
12:21
12
弁天塚古墳
12:33
12:41
67
弘仁寺
13:48
13:53
36
帯解黄金塚古墳
14:29
14:30
10
14:40
天候 薄曇り時々晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:近鉄天理線 天理駅
帰り:JRまほろば線 帯解駅
コース状況/
危険箇所等
今回のコースは、何らかの道筋をたどるものではなく、山辺の道の北コースあたりの史蹟・遺跡を訪ねるものです。
豊田城跡以外はアスファルトの道で歩きにくいところはありません。
また、随所に案内道標がありますので目的に合わせて道を選びやすいと思います。
その他周辺情報 飲食店等はあまりありませんので食料・飲み物は事前に準備する方がよいでしょう。
トイレは適度にありますので心配することはないです。
天理駅
2024年05月24日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 7:54
天理駅
石上神宮
2024年05月24日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 8:27
石上神宮
石上神宮
2024年05月24日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 8:31
石上神宮
布留の高橋
2024年05月24日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 8:40
布留の高橋
ハタの滝
2024年05月24日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 8:40
ハタの滝
道標
2024年05月24日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 8:42
道標
道標
2024年05月24日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 8:43
道標
豊田山城址登城口
2024年05月24日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 9:04
豊田山城址登城口
豊田城跡
2024年05月24日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 9:32
豊田城跡
豊田城跡
2024年05月24日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 9:32
豊田城跡
豊田狐塚古墳
2024年05月24日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 9:55
豊田狐塚古墳
豊田狐塚古墳の反対側の道路工事現場
2024年05月24日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 10:07
豊田狐塚古墳の反対側の道路工事現場
案内に従って左のハイキング道を進みます
2024年05月24日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 10:16
案内に従って左のハイキング道を進みます
石上大塚古墳
少し急なところを登ると
2024年05月24日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 10:24
石上大塚古墳
少し急なところを登ると
石上大塚古墳
石室が見えます
2024年05月24日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 10:26
石上大塚古墳
石室が見えます
石上銅鐸出土地
銅鐸は明治16(1883)年とその翌年に、1個ずつ見つかったそうです
2024年05月24日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 10:48
石上銅鐸出土地
銅鐸は明治16(1883)年とその翌年に、1個ずつ見つかったそうです
石上銅鐸出土地
2024年05月24日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 10:48
石上銅鐸出土地
仁賢天皇石上広高宮伝承地
第24代仁賢天皇の皇居跡だそうです
2024年05月24日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 10:50
仁賢天皇石上広高宮伝承地
第24代仁賢天皇の皇居跡だそうです
仁賢天皇石上広高宮伝承地
2024年05月24日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 10:50
仁賢天皇石上広高宮伝承地
姫丸稲荷大明神
2024年05月24日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 10:51
姫丸稲荷大明神
岩屋大塚古墳
古墳は耕作地として使用されていますので入ることはやめました
2024年05月24日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 11:10
岩屋大塚古墳
古墳は耕作地として使用されていますので入ることはやめました
ハミ塚古墳
墳丘の南側や石室が道路で削られています
2024年05月24日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 11:19
ハミ塚古墳
墳丘の南側や石室が道路で削られています
ハミ塚古墳
現在はコンクリートで石室が表現されています
2024年05月24日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 11:19
ハミ塚古墳
現在はコンクリートで石室が表現されています
白川ダム湖
遊漁券を購入してヘラブナ釣りをしている方が多く見受けられました
2024年05月24日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 11:28
白川ダム湖
遊漁券を購入してヘラブナ釣りをしている方が多く見受けられました
白川ダム湖
2024年05月24日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 11:33
白川ダム湖
弁天塚古墳
和食のお店の敷地内にあります
2024年05月24日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 12:18
弁天塚古墳
和食のお店の敷地内にあります
弁天塚古墳
開口部から腰をかがめて入って行くとすぐ玄室にたどり着きます
2024年05月24日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 12:20
弁天塚古墳
開口部から腰をかがめて入って行くとすぐ玄室にたどり着きます
弘仁寺 奥の院(寿楽庵)
2024年05月24日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 12:31
弘仁寺 奥の院(寿楽庵)
弘仁寺
平安初期に創建された寺院だそうです
2024年05月24日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 12:36
弘仁寺
平安初期に創建された寺院だそうです
森本寺山遺跡
2024年05月24日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 13:09
森本寺山遺跡
森本寺山遺跡
2024年05月24日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 13:09
森本寺山遺跡
和珥坂下伝承地案内
古事記、日本書紀に記載された伝承地です。神武天皇、応神天皇、崇神天皇たちがかかわってる地だそうです
2024年05月24日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 13:14
和珥坂下伝承地案内
古事記、日本書紀に記載された伝承地です。神武天皇、応神天皇、崇神天皇たちがかかわってる地だそうです
和珥坂下伝承地
神武天皇が大和を平定した際に逆賊として倒された巨勢祝という土豪が、和邇坂下に所在していたことを示しています
2024年05月24日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 13:15
和珥坂下伝承地
神武天皇が大和を平定した際に逆賊として倒された巨勢祝という土豪が、和邇坂下に所在していたことを示しています
サムライ街道
サムライ街道」と地元で呼ばれている旧道
2024年05月24日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 13:36
サムライ街道
サムライ街道」と地元で呼ばれている旧道
サムライ街道
江戸時代にお侍さんが行き来した道との言い伝えがあります
2024年05月24日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 13:38
サムライ街道
江戸時代にお侍さんが行き来した道との言い伝えがあります
帯解黄金塚古墳
高貴な人の墳墓で舎人親王の墳墓ではないかと伝えられています
2024年05月24日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 13:48
帯解黄金塚古墳
高貴な人の墳墓で舎人親王の墳墓ではないかと伝えられています
帯解黄金塚古墳
明治25年宮内省管理の御陵参考地となる
2024年05月24日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 13:48
帯解黄金塚古墳
明治25年宮内省管理の御陵参考地となる
田中古墳
帯解黄金塚古墳の倍塚
2024年05月24日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 13:50
田中古墳
帯解黄金塚古墳の倍塚
八坂神社(牛頭天王社)
2024年05月24日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 14:00
八坂神社(牛頭天王社)
八坂神社(牛頭天王社)
祭神は素戔鳴尊(すさのおのみこと)
窪之庄道久の屋敷が在ったと伝えられる
2024年05月24日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 14:01
八坂神社(牛頭天王社)
祭神は素戔鳴尊(すさのおのみこと)
窪之庄道久の屋敷が在ったと伝えられる
窪之庄城跡
鎌倉時代後期大乗院方宗徒の窪城氏の存在が史料上の確認できるそうです
2024年05月24日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 14:06
窪之庄城跡
鎌倉時代後期大乗院方宗徒の窪城氏の存在が史料上の確認できるそうです
窪之庄城跡
春藤丸は古市氏の麾下(きか)として活躍するが、一族の窪城西が筒井方に着いたりして、巧みに両勢力の間で保身に努めたそうです
2024年05月24日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 14:06
窪之庄城跡
春藤丸は古市氏の麾下(きか)として活躍するが、一族の窪城西が筒井方に着いたりして、巧みに両勢力の間で保身に努めたそうです
シズカ塚古墳
2024年05月24日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 14:10
シズカ塚古墳
帯解駅
2024年05月24日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5/24 14:45
帯解駅
撮影機器:

感想

豊田城跡ですが、案内の入り口からは1本道で頂上手前で分かれ道のようになっています。
最初右に進んだのですが、赤いテープが巻いてありあたりかなと思いましたが、しばらく進むと下り出したので元に戻り、左に進むとそれが正解だったようです。
但し直前は藪だらけで道が消えた状態になりましたが思い切って進んでみると「豊田城跡」の看板がありました。
城の縄張は、藪と木々が多く探すのを諦めました。
その他では特に危ない場所もなく歩き易い状態で、来るもの通行量が多いところもなく心配はありませんでした。
何となく、のんびりとした雰囲気を楽しみました。
案内道標の表現ですが、最初の頃は「山辺の道」または「山辺の道北コース」となっていましたが、終盤では「伝 山辺の道」となっていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら