記録ID: 6848693
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光白根山⭐︎
2024年05月25日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:01
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,146m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:08
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 8:59
距離 11.1km
登り 1,146m
下り 1,149m
15:28
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
日光白根山へ登って来ました♪
朝の気温は5度と低くて、お天気も良かったけど、風が冷たくて気持ちいい山行でした。山頂から降りてくるとお鉢の中を走って降りてくるクマ🐻さんを目撃‼️お鉢の下までクマ🐻さんが降りると、ものすごい速さで山頂に向かって駆け上がって行く。あんなに早いんだと、ゾッとした。被害はなくて一安心。五色沼は最高にキレイだし、周りの山々や翌日登る男体山を見ながらの周回はとても気持ちがいい山行でした♪
五色沼避難小屋にはトイレがなく、鍬で穴を掘って、用を足してくださいと小屋に張り紙ありました。でも、小屋の周りにティッシュが散乱してる所あったから、携帯トイレブースでも設けたら
キレイで気持ち良いのになーと残念に感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する