ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 685362
全員に公開
キャンプ等、その他
北陸

奥只見湖☆カヤック♪

2015年07月10日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 福島県 新潟県
 - 拍手
kchan その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:46
距離
23.5km
登り
1m
下り
15m
天候 朝のうちガス(>_<) のち晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●遊覧船乗り場の銀山平駐車場利用&付近から出艇可能
☆奥只見湖☆HP http://www.okutadami.co.jp/
夜明け前の景色☆
車のキャリアから〜(笑)
2015年07月10日 04:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
10
7/10 4:06
夜明け前の景色☆
車のキャリアから〜(笑)
イイ〜感じ♪
2015年07月10日 04:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4
7/10 4:07
イイ〜感じ♪
kchanも眺めます♪
2015年07月10日 04:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
8
7/10 4:10
kchanも眺めます♪
キレイな朝の景色を眺めた後、いよいよカヤック(^o^)/
2015年07月10日 04:19撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
7/10 4:19
キレイな朝の景色を眺めた後、いよいよカヤック(^o^)/
と思ったら・・あちゃ〜湖面はガスガス(>_<) 出艇できる場所を確認しに行きます!
2015年07月10日 05:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/10 5:56
と思ったら・・あちゃ〜湖面はガスガス(>_<) 出艇できる場所を確認しに行きます!
でも何だかワクワク!
白いガスの中〜漕ぎ始めます♪
2015年07月10日 06:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/10 6:01
でも何だかワクワク!
白いガスの中〜漕ぎ始めます♪
少しガスが晴れてきて青空も見えてきました!
2015年07月10日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
7/10 6:46
少しガスが晴れてきて青空も見えてきました!
漕ぎはじめは右に右に行ってしまうkchanでしたが、少しは?落ち着いてきたかな(笑)
2015年07月10日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
7/10 6:46
漕ぎはじめは右に右に行ってしまうkchanでしたが、少しは?落ち着いてきたかな(笑)
イイ〜感じ♪(*^_^*)
2015年07月10日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4
7/10 6:52
イイ〜感じ♪(*^_^*)
おぉ〜〜〜っ♪
2015年07月10日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
7/10 6:53
おぉ〜〜〜っ♪
振り返れば見えなかった山も見えてきて、スッキリ青空になってきました!
2015年07月10日 06:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/10 6:59
振り返れば見えなかった山も見えてきて、スッキリ青空になってきました!
ウキウキモード♪
2015年07月10日 06:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/10 6:59
ウキウキモード♪
湖面がキラキラ〜☆
2015年07月10日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
7/10 7:11
湖面がキラキラ〜☆
振り返り〜♪
2015年07月10日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
5
7/10 7:18
振り返り〜♪
向う景色もまたキレイ☆ 右の方に入って行くと尾瀬の入口!こちらはまた今度だね〜♪
2015年07月10日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
7/10 7:29
向う景色もまたキレイ☆ 右の方に入って行くと尾瀬の入口!こちらはまた今度だね〜♪
今日は左のエリアに行ってみます!
2015年07月10日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
7/10 7:29
今日は左のエリアに行ってみます!
キレイな景色を眺めながら〜
2015年07月10日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
7/10 7:42
キレイな景色を眺めながら〜
進んで行きます♪
2015年07月10日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
7/10 7:50
進んで行きます♪
静かな湖面に映る景色はとってもキレイ☆
2015年07月10日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6
7/10 7:51
静かな湖面に映る景色はとってもキレイ☆
イイね〜(*^_^*)
2015年07月10日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
7/10 7:52
イイね〜(*^_^*)
キレイだね〜♪
2015年07月10日 07:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 7:54
キレイだね〜♪
おっ!あの奥の方が上陸ポイントかな♪
2015年07月10日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
7/10 8:03
おっ!あの奥の方が上陸ポイントかな♪
新緑な景色☆
2015年07月10日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
7/10 8:09
新緑な景色☆
到着〜♪あれ?引っかかって下りれない相方クン!
2015年07月10日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
7/10 8:14
到着〜♪あれ?引っかかって下りれない相方クン!
無事に上陸〜♪
2015年07月10日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
7/10 8:16
無事に上陸〜♪
少し上から眺める景色がまたキレイ〜☆
2015年07月10日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4
7/10 8:20
少し上から眺める景色がまたキレイ〜☆
こういうところから登って行くのかな?
2015年07月10日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
7/10 8:21
こういうところから登って行くのかな?
熊スプレーを持って歩いて行きます!
2015年07月10日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
7/10 8:26
熊スプレーを持って歩いて行きます!
ここイイ〜ね♪
2015年07月10日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
7/10 8:29
ここイイ〜ね♪
癒されます☆
2015年07月10日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
7/10 8:30
癒されます☆
振り返り〜
2015年07月10日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
7/10 8:30
振り返り〜
冷たいけど気持ちイイ〜♪
2015年07月10日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
7
7/10 8:32
冷たいけど気持ちイイ〜♪
テクテクと歩いて行くと・・
2015年07月10日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
7/10 8:33
テクテクと歩いて行くと・・
キノコがあったり〜
2015年07月10日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
7/10 8:35
キノコがあったり〜
カワイイお花が咲いてたり〜
2015年07月10日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
7/10 8:37
カワイイお花が咲いてたり〜
青空イッパイ♪
2015年07月10日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
7/10 8:38
青空イッパイ♪
サイコーだね(*^_^*)
2015年07月10日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
7/10 8:38
サイコーだね(*^_^*)
気分は上々〜♪
2015年07月10日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
5
7/10 8:41
気分は上々〜♪
とっても気持ちイイ〜場所でした☆
2015年07月10日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
7/10 8:44
とっても気持ちイイ〜場所でした☆
帰る前にちょっと一人で漕いでみたり〜
2015年07月10日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
7/10 8:59
帰る前にちょっと一人で漕いでみたり〜
くつろぎながら〜帰ります♪
2015年07月10日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
7/10 9:04
くつろぎながら〜帰ります♪
帰りもまたガンバロウ♪
2015年07月10日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
7/10 9:08
帰りもまたガンバロウ♪
ピンクリボンがあったり・・
2015年07月10日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
7/10 9:19
ピンクリボンがあったり・・
キレイ〜☆
2015年07月10日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
5
7/10 9:22
キレイ〜☆
(*^_^*)
2015年07月10日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
7/10 9:24
(*^_^*)
VOYAGER 460T☆
2015年07月10日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
7/10 9:26
VOYAGER 460T☆
振り返り〜♪
2015年07月10日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
7/10 9:28
振り返り〜♪
雪渓が見えます!
2015年07月10日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
7/10 9:45
雪渓が見えます!
おっ!あれは尾瀬に行く遊覧船かな?
2015年07月10日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
7/10 9:49
おっ!あれは尾瀬に行く遊覧船かな?
奥には奥只見ダムが見えます!
2015年07月10日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
7/10 10:05
奥には奥只見ダムが見えます!
足の短いkchan何とか足を水の中に(笑) 気持ちイイ〜♪
2015年07月10日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
5
7/10 10:12
足の短いkchan何とか足を水の中に(笑) 気持ちイイ〜♪
上陸して上にある神社に行ってみる事に・・
2015年07月10日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
7/10 10:15
上陸して上にある神社に行ってみる事に・・
三角の小さな小屋の中に・・お参りをして☆
2015年07月10日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
7/10 10:17
三角の小さな小屋の中に・・お参りをして☆
神社からの眺め☆
2015年07月10日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
7/10 10:18
神社からの眺め☆
お留守番していた相方クン!
ただいま〜(*^_^*)
2015年07月10日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
7/10 10:19
お留守番していた相方クン!
ただいま〜(*^_^*)
イイ〜眺めです☆
2015年07月10日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
5
7/10 10:20
イイ〜眺めです☆
キレイな越後のヤマたちを眺めながら〜
2015年07月10日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4
7/10 10:24
キレイな越後のヤマたちを眺めながら〜
ガンバって帰ります!
2015年07月10日 10:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/10 10:31
ガンバって帰ります!
遊覧船もイイ〜けど、やっぱりカヤックかな(笑)
2015年07月10日 10:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/10 10:31
遊覧船もイイ〜けど、やっぱりカヤックかな(笑)
とは言っても、帰りは向い風で波もあったりしてかなりツラかったぁ〜(>_<)
2015年07月10日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
7/10 10:47
とは言っても、帰りは向い風で波もあったりしてかなりツラかったぁ〜(>_<)
それでも癒しな景色はたくさんあったり〜
2015年07月10日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
7/10 11:05
それでも癒しな景色はたくさんあったり〜
ヤマを眺めたりしながらガンバって漕いで行きます♪
2015年07月10日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
7/10 11:23
ヤマを眺めたりしながらガンバって漕いで行きます♪
また遊覧船☆
2015年07月10日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
7/10 11:49
また遊覧船☆
木陰が涼しい♪
2015年07月10日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
7/10 12:03
木陰が涼しい♪
銀山平の遊覧船乗り場に戻ってきました!あそこから下りそうかな?
2015年07月10日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
7/10 12:08
銀山平の遊覧船乗り場に戻ってきました!あそこから下りそうかな?
帰りに蛇とあったり(笑)
2015年07月10日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
7/10 12:16
帰りに蛇とあったり(笑)
疲れて途中で一休み!
2015年07月10日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
7/10 12:17
疲れて途中で一休み!
相方クンが車を取りに行く間、kchanは細かい片づけをします
2015年07月10日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
7/10 12:21
相方クンが車を取りに行く間、kchanは細かい片づけをします
帰りに荒沢ヒュッテにおじゃましました!来る前にいろいろ教えて頂いたりしてとても助かりました☆
2015年07月10日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
7/10 13:00
帰りに荒沢ヒュッテにおじゃましました!来る前にいろいろ教えて頂いたりしてとても助かりました☆
今日はこの後ならまたにキャンプIN!移動する途中、SAで食べて生姜焼き定食&とんかつカレーが予想以上美味しかったです♪
2015年07月10日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
6
7/10 14:49
今日はこの後ならまたにキャンプIN!移動する途中、SAで食べて生姜焼き定食&とんかつカレーが予想以上美味しかったです♪
着いた〜オートキャンパーズエリアならまた☆とってもイイ〜感じのキャンプ場♪
2015年07月10日 16:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
7/10 16:20
着いた〜オートキャンパーズエリアならまた☆とってもイイ〜感じのキャンプ場♪
あそこからカヤック出せるんだねぇ〜
2015年07月10日 16:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
7/10 16:21
あそこからカヤック出せるんだねぇ〜
平日なので、お客さんは遠くのサイトにもうもう一組のみ!この広々空間のサイトを貸切状態でくつろげるのはサイコーです!
2015年07月10日 18:08撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
7/10 18:08
平日なので、お客さんは遠くのサイトにもうもう一組のみ!この広々空間のサイトを貸切状態でくつろげるのはサイコーです!
カンパ〜イ♪とりあえず今日はお疲れちゃんでした(*^_^*)
2015年07月10日 18:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
9
7/10 18:24
カンパ〜イ♪とりあえず今日はお疲れちゃんでした(*^_^*)
お散歩中〜♪
2015年07月10日 18:34撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
7/10 18:34
お散歩中〜♪
(*^_^*)
2015年07月10日 18:35撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
7/10 18:35
(*^_^*)
山が夕陽に染まってキレイです☆
2015年07月10日 18:44撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
7/10 18:44
山が夕陽に染まってキレイです☆
焚火もまた癒しです☆ 今日も楽しかったけど明日からの奥利根カヤックも楽しみです♪
2015年07月10日 20:11撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
7
7/10 20:11
焚火もまた癒しです☆ 今日も楽しかったけど明日からの奥利根カヤックも楽しみです♪

感想

またカヤックもやりたいなぁ〜と思って6月の終わりに千葉の亀山湖に久々に漕ぎに行ってみましたが、『おぉ〜っ!これはこれでまた楽しい〜♪』水のある景色、カヤックを漕ぎながら湖面から眺める景色がとても新鮮で・・
まだまだ漕ぎ力も技術もないので、いろんな湖でたくさん漕ぎたいなぁ〜と思っていて、今回、お天気もよさげな奥只見湖に行ってみましたが、越後の山が近くに見えて、景色的にもとてもキレイだった奥只見湖は、お気に入りのカヤックフィールドになりそうです♪      

今回漕いだコース、上陸できたポイントも良かったですが、今度は尾瀬口の方まで行けたらなぁと思います♪尾瀬にも何時かは・・(笑) 
この時期の新緑もとてもキレイでしたが、秋の紅葉の頃、雪解けの春先、いろんな景色をこの奥只見湖で漕いで見て見たいなぁと思いました!
また、カヤックの前に見た朝の景色がサイコーでした☆ 運が良ければ、もっとスゴイ雲海(滝雲)が見れるみたいなので、何時かまた来た時に見れたらイイなぁ(*^_^*)
              
楽しかった奥只見湖の後の週末は、奥利根でのキャンプ&カヤック☆お楽しみは続きます♪          

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3350人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら