昨日の夕方キャンプインして、今日から2日間は矢木沢ダム&奈良俣ダムの湖でカヤックです♪
2
7/11 4:50
昨日の夕方キャンプインして、今日から2日間は矢木沢ダム&奈良俣ダムの湖でカヤックです♪
イイ〜朝です♪
0
7/11 6:22
イイ〜朝です♪
このマッタリな時間がサイコーです♪
2
7/11 6:46
このマッタリな時間がサイコーです♪
矢木沢ダムに向かう途中〜洞元湖を見に行ったりして・・ココも一般の人でも漕げるとイイ〜のになぁ♪
1
7/11 7:33
矢木沢ダムに向かう途中〜洞元湖を見に行ったりして・・ココも一般の人でも漕げるとイイ〜のになぁ♪
矢木沢ダム☆
奥利根湖に到着♪
0
7/11 7:44
矢木沢ダム☆
奥利根湖に到着♪
ゲート入口にある管理小屋の方に届けを出して、出艇場所までカヤックを運びます!
2
7/11 9:31
ゲート入口にある管理小屋の方に届けを出して、出艇場所までカヤックを運びます!
今日はいつものボイジャー&空気タイプのコロラドの2艇♪
5
7/11 9:45
今日はいつものボイジャー&空気タイプのコロラドの2艇♪
今日明日でカヤックキャンプを一緒にやるmomoGさんを待つ間、近場をぶらぶら漕ぐことに〜
0
7/11 9:50
今日明日でカヤックキャンプを一緒にやるmomoGさんを待つ間、近場をぶらぶら漕ぐことに〜
相方クンがコロラドで乗り漕ぎ出しましたが、ボイジャーに比べるとう〜ん・・(>_<)
1
7/11 9:50
相方クンがコロラドで乗り漕ぎ出しましたが、ボイジャーに比べるとう〜ん・・(>_<)
『momoGさんまだかなぁ〜』と、ぷかぷかと浮かんでるのもまた気持ちイイ〜♪
4
7/11 10:02
『momoGさんまだかなぁ〜』と、ぷかぷかと浮かんでるのもまた気持ちイイ〜♪
ちょっと漕いで行ってみたりしますが、今日は風が強い感じです(>_<)
1
7/11 10:05
ちょっと漕いで行ってみたりしますが、今日は風が強い感じです(>_<)
お久しぶり〜momoGさん♪
無事に合流(*^_^*)
0
7/11 10:32
お久しぶり〜momoGさん♪
無事に合流(*^_^*)
少し話した後、直ぐにカヤックへ♪
2
7/11 10:36
少し話した後、直ぐにカヤックへ♪
momoGさんの為に用意してたかのような真っ赤のあライフジャケット(笑) momoGさんにぴったり似合い♪
2
7/11 10:40
momoGさんの為に用意してたかのような真っ赤のあライフジャケット(笑) momoGさんにぴったり似合い♪
まずはmomoGさんとkchanがタンデムで♪『kchan漕ぎ方って?』と聞かれて、『あっ!ゴメ〜ン』漕ぎ方も何も教えず乗せこんでしまった、とても不親切なkchanと相方クン(笑)
2
7/11 10:47
まずはmomoGさんとkchanがタンデムで♪『kchan漕ぎ方って?』と聞かれて、『あっ!ゴメ〜ン』漕ぎ方も何も教えず乗せこんでしまった、とても不親切なkchanと相方クン(笑)
ちょっと上陸して交代です!
1
7/11 11:25
ちょっと上陸して交代です!
momoGさんが一人でコロラドに乗ります♪
1
7/11 11:03
momoGさんが一人でコロラドに乗ります♪
ちょっと緊張気味?なmomoGさん(笑)でもイイ〜感じ♪
3
7/11 11:13
ちょっと緊張気味?なmomoGさん(笑)でもイイ〜感じ♪
振り返り〜♪
0
7/11 11:15
振り返り〜♪
おぉ〜っ!ヤマがキレイ☆
3
7/11 11:23
おぉ〜っ!ヤマがキレイ☆
今日は風も強いしガンバって漕ぐよりも湖面でユッタリマッタリがイイ〜かもね!ということで、ぷかぷか浮きながら湖面でおしゃべりタイム♪
3
7/11 11:31
今日は風も強いしガンバって漕ぐよりも湖面でユッタリマッタリがイイ〜かもね!ということで、ぷかぷか浮きながら湖面でおしゃべりタイム♪
おっきな倒木を見つけて嬉しそうなmomoGさん♪(笑)
4
7/11 11:59
おっきな倒木を見つけて嬉しそうなmomoGさん♪(笑)
気持ちイイ〜ね(*^_^*)
1
7/11 12:01
気持ちイイ〜ね(*^_^*)
相方クン&kchan♪
0
7/11 12:42
相方クン&kchan♪
キレイな湖面☆
1
7/11 12:06
キレイな湖面☆
『こうかなぁ〜あぁ〜かなぁ?』といろいろ考えながらmomoGさん漕いでます♪
1
7/11 12:06
『こうかなぁ〜あぁ〜かなぁ?』といろいろ考えながらmomoGさん漕いでます♪
少し楽しんだところで、ならまたのキャンプ場へ移動します♪
0
7/11 12:24
少し楽しんだところで、ならまたのキャンプ場へ移動します♪
ココが面倒(>_<) カヤックを詰めるキャリアがないのでバラさないといけないのがねぇ・・ まぁ久々に始めたカヤックなので慣れる為にも良いということで☆
0
7/11 12:58
ココが面倒(>_<) カヤックを詰めるキャリアがないのでバラさないといけないのがねぇ・・ まぁ久々に始めたカヤックなので慣れる為にも良いということで☆
そしてまたキャンプ場で組み立て作業!と、イスを向かい合わせに付けてしまったkchan 笑ってごまかす(笑)
2
7/11 14:33
そしてまたキャンプ場で組み立て作業!と、イスを向かい合わせに付けてしまったkchan 笑ってごまかす(笑)
カヤックも組み立て完了!momoGさんのテントも加わり後はキャンプでノンビリまったり♪
3
7/11 14:50
カヤックも組み立て完了!momoGさんのテントも加わり後はキャンプでノンビリまったり♪
少し漕ぎに行ってみようかぁ〜と言いながら、話しに夢中になっちゃいました(笑) momoGさんからは、火山岩に見立てた浅間の最中を頂きました♪
2
7/11 16:48
少し漕ぎに行ってみようかぁ〜と言いながら、話しに夢中になっちゃいました(笑) momoGさんからは、火山岩に見立てた浅間の最中を頂きました♪
そろそろゴハンの用意を・・と言っても野菜丸ごとお肉をダッチ入れて、にんにく&クレイジーソルトで味付けして入れるだけの超簡単なもの♪(笑)
1
7/11 17:05
そろそろゴハンの用意を・・と言っても野菜丸ごとお肉をダッチ入れて、にんにく&クレイジーソルトで味付けして入れるだけの超簡単なもの♪(笑)
じゃじゃ〜ん♪見た目はイイ〜けど、まだ少し火の通りが足りなかった(>_<)
9
7/11 18:33
じゃじゃ〜ん♪見た目はイイ〜けど、まだ少し火の通りが足りなかった(>_<)
今日もヤマが夕陽で染まり〜イイ〜感じの夕暮れ時を過ごします♪
4
7/11 18:56
今日もヤマが夕陽で染まり〜イイ〜感じの夕暮れ時を過ごします♪
途中眠くてkchanはウトウト・・焚火をしながらとても楽しい夜でした♪
6
7/12 0:03
途中眠くてkchanはウトウト・・焚火をしながらとても楽しい夜でした♪
☆2日目☆
陽射しが気持ちイイ〜(*^_^*) ちょっと寝不足かもしれないけど、こんなにイイ〜お天気なので、ガンバってカヤック行ってみよう♪
1
7/12 5:57
☆2日目☆
陽射しが気持ちイイ〜(*^_^*) ちょっと寝不足かもしれないけど、こんなにイイ〜お天気なので、ガンバってカヤック行ってみよう♪
ヨイショヨイショ♪みんなでカヤック運びます!
3
7/12 5:58
ヨイショヨイショ♪みんなでカヤック運びます!
相方クンがコロラドでノロノロと出発(笑) 一人だからじゃなくて、やっぱり空気タイプのカヤックは進みがスローリ〜(>_<)
3
7/12 6:14
相方クンがコロラドでノロノロと出発(笑) 一人だからじゃなくて、やっぱり空気タイプのカヤックは進みがスローリ〜(>_<)
kchanとmomoGさんがボイジャーでスイスイ〜と気持ち良く漕いで行きます♪
3
7/12 6:15
kchanとmomoGさんがボイジャーでスイスイ〜と気持ち良く漕いで行きます♪
相方クン『引っ張ってくれ〜』と牽引した後、シートを緩めて横になってましたが何とも気持ち良さそうでした♪(笑)
1
7/12 6:27
相方クン『引っ張ってくれ〜』と牽引した後、シートを緩めて横になってましたが何とも気持ち良さそうでした♪(笑)
何だか優雅でイイ〜ね♪
2
7/12 6:33
何だか優雅でイイ〜ね♪
後ろから相方クン♪
イイ〜眺めです☆
2
7/12 6:36
後ろから相方クン♪
イイ〜眺めです☆
momoGさんも漕ぎます漕ぎます♪(笑)
2
7/12 6:36
momoGさんも漕ぎます漕ぎます♪(笑)
あの奥地へ行ってみよう!
2
7/12 7:03
あの奥地へ行ってみよう!
ココで上陸♪
0
7/12 7:08
ココで上陸♪
ちょっとだけ探検♪
水が冷た〜い(>_<)
1
7/12 7:17
ちょっとだけ探検♪
水が冷た〜い(>_<)
足元気を付けてね!
1
7/12 7:19
足元気を付けてね!
今度はコロラドにkchan!『お先に〜♪』ってやっぱりちょっと漕ぎにくいなぁ(>_<)
1
7/12 7:23
今度はコロラドにkchan!『お先に〜♪』ってやっぱりちょっと漕ぎにくいなぁ(>_<)
でも気持ちイイ〜♪
0
7/12 7:27
でも気持ちイイ〜♪
スイスイ〜と行っちゃうので・・
1
7/12 7:29
スイスイ〜と行っちゃうので・・
漕ぐ気がなくなったkchan、引っ張ってもらうことにしました!そして即!寝る(笑)
3
7/12 7:40
漕ぐ気がなくなったkchan、引っ張ってもらうことにしました!そして即!寝る(笑)
青空サイコー♪
1
7/12 7:48
青空サイコー♪
ダム湖ならではのこんなところがあったり・・
2
7/12 8:02
ダム湖ならではのこんなところがあったり・・
鏡のように映る景色がまたキレイだったり・・
3
7/12 8:08
鏡のように映る景色がまたキレイだったり・・
そしてまた牽引してもらうkchan(笑)
1
7/12 8:20
そしてまた牽引してもらうkchan(笑)
kchanが寝ている間に相方クンが撮ったキレイな景色♪
4
7/12 8:24
kchanが寝ている間に相方クンが撮ったキレイな景色♪
これまたkchanが寝ている間に相方クンが撮ったキレイな景色(笑)
3
7/12 8:25
これまたkchanが寝ている間に相方クンが撮ったキレイな景色(笑)
ハッと起きたkchan!
わぁ〜キレイ♪
2
7/12 8:31
ハッと起きたkchan!
わぁ〜キレイ♪
ゆっくり進んで行きます!
1
7/12 8:36
ゆっくり進んで行きます!
とてもイイ〜感じでした☆
2
7/12 8:36
とてもイイ〜感じでした☆
振り返り〜♪
1
7/12 8:39
振り返り〜♪
イイね〜(*^_^*)
1
7/12 8:40
イイね〜(*^_^*)
途中上陸できそうな場所があったみたいなので(寝てたのでkchanはちゃんと分かりませんでしたが・・)そこで休憩しよう♪
2
7/12 8:44
途中上陸できそうな場所があったみたいなので(寝てたのでkchanはちゃんと分かりませんでしたが・・)そこで休憩しよう♪
すもも美味しかったぁ〜♪
6
7/12 8:55
すもも美味しかったぁ〜♪
momoGさん探検中〜♪ kchanと相方クンはボ〜っとくつろぎ中〜♪
1
7/12 9:25
momoGさん探検中〜♪ kchanと相方クンはボ〜っとくつろぎ中〜♪
最後はmomoGさんがコロラドで一人漕ぎ〜♪
1
7/12 9:22
最後はmomoGさんがコロラドで一人漕ぎ〜♪
振り返り〜♪
3
7/12 9:26
振り返り〜♪
今日は風もなく穏やかです♪
0
7/12 9:39
今日は風もなく穏やかです♪
最後にもう一つ寄り道します♪
1
7/12 9:42
最後にもう一つ寄り道します♪
牽引されたmomoGさん、何だかとても楽しそう♪
1
7/12 9:42
牽引されたmomoGさん、何だかとても楽しそう♪
どこが入口か分からないほど、湖面に映る景色がキレイ〜
2
7/12 9:51
どこが入口か分からないほど、湖面に映る景色がキレイ〜
キレイな景色☆
2
7/12 9:51
キレイな景色☆
水の音がしてきてワクワクします♪
1
7/12 9:54
水の音がしてきてワクワクします♪
はじめにkchan艇が先に行きます♪
1
7/12 10:19
はじめにkchan艇が先に行きます♪
おぉ〜っ(*^_^*)
1
7/12 9:56
おぉ〜っ(*^_^*)
バックオ〜ライ♪
1
7/12 10:23
バックオ〜ライ♪
そして今度はmomoGさん♪
1
7/12 9:57
そして今度はmomoGさん♪
寄り道してみて大正解!カヤックならではのキレイな景色も見れて楽しかったね♪
1
7/12 10:00
寄り道してみて大正解!カヤックならではのキレイな景色も見れて楽しかったね♪
おぉ〜っ!景色もサイコー♪momoGさんもイイ〜感じ(*^_^*)
1
7/12 10:13
おぉ〜っ!景色もサイコー♪momoGさんもイイ〜感じ(*^_^*)
みんな気分は上々♪
0
7/12 10:37
みんな気分は上々♪
イイ〜感じ♪momoGさんも最後のひと漕ぎを楽しみます!
1
7/12 10:38
イイ〜感じ♪momoGさんも最後のひと漕ぎを楽しみます!
無事に戻ってきてお疲れちゃ〜ん(*^_^*)
1
7/12 10:59
無事に戻ってきてお疲れちゃ〜ん(*^_^*)
ヨイショヨイショ♪
0
7/12 10:42
ヨイショヨイショ♪
カヤックを運びます!
0
7/12 10:47
カヤックを運びます!
日陰がなくてアチチ〜でしたがガンバって撤収します♪
1
7/12 11:57
日陰がなくてアチチ〜でしたがガンバって撤収します♪
お風呂でサッパリした後のお楽しみは、やっぱり育風堂♪気持ちイイ〜テラス席でウキウキしながら席に着いてメニューを見ると、なななんと!とんかつ定食がな〜い!(>_<)
2
7/12 14:42
お風呂でサッパリした後のお楽しみは、やっぱり育風堂♪気持ちイイ〜テラス席でウキウキしながら席に着いてメニューを見ると、なななんと!とんかつ定食がな〜い!(>_<)
休日はひれかつ丼とカツ丼の2種類のみになってしまったそうで・・(>_<) kchanも楽しみでしたが特にショックを受けていたのは相方クン(笑)
8
7/12 14:31
休日はひれかつ丼とカツ丼の2種類のみになってしまったそうで・・(>_<) kchanも楽しみでしたが特にショックを受けていたのは相方クン(笑)
それでもやっぱり育風堂は美味しかったです♪今度は平日にとんかつ定食をべに来るぞ〜♪(笑)
3
7/12 14:22
それでもやっぱり育風堂は美味しかったです♪今度は平日にとんかつ定食をべに来るぞ〜♪(笑)
kchanさん、お久しぶり。
カヤックにチェンジしたんですね。
(相方さんの足を気遣ってのことなんでしょうね)
夏の暑い時期はいいかもしれませんね。
組立式のカヤックがあるのを
はじめて知りました。
車では行けない、例えば、知床半島の先端まで
海岸線に沿ってカヤックで行くのも
いいかもしれないなあと思いました。
こんばんは〜shibayanさん☆ お久しぶりです
コメントありがとうございます(*^_^*)
相方クンの足を気遣って〜という事ではなくて・・
ただ『キャンプもイイ〜ね〜カヤックもまたやりたいね〜』と(少々?山へのモチベーションが低かったからというのもあるかもしれませんが・・
涼しげに見えるかもしれませんが、湖でもとても暑くて結構きつかったりします
ヤマでは山の良さがあり、カヤックでもカヤックならではの景色があったりと、いろんな視点で景色を楽しめたらイイなぁ〜と思います!知床
kchan、相方さん、暑中お見舞い申し上げます。
kchan、あれ?夏のレコ早いじゃんと思っていたら近況&生存報告ですね
へー、組み立て式と空気式ですか。これはイイ!
重いカヤック、キャリアに載せずに運べるんですね。
質問:kchan1人だけで組み立てOKですか?テントとどっちが難しい?ですか
ゆっくりのんびり、静かに進むカヤックイイネ。
毎年、道東行って乗馬とカヤックやっていました。そこのオーナーが天国行っちゃったので、お山に転向した次第です。
の〜んびり、まった〜り三昧してくださいね。
こんばんは〜photogさん(*^_^*)
ホント!暑い日が続きますネ
組立式のカヤックは、置き場所に困らない、宅急便で送ることが出来る等、いろいろ良い点はありますが、宝くじでも当たって大きな家と広い庭!倉庫でもあれば組立式ではないカヤック欲しいなぁ〜なんて思っちゃいます
多少の移動の時は、バラさなくても良いように、車にキャリアがあるとイイなぁとは思いますね!
北海道での乗馬イイ〜ですよね! 私たちは以前、北海道に行った時に一度だけではありますが、山の中を馬に乗って1日歩いたのがとても楽しかったので、また北海道に行った時には出来たらイイなぁなんて思います
とりあえず・・ここ最近、一人でカヤックを組み立てられるようになったかな
大きなテントやシェル設営となると話は別ではありますが、山でのテントやちょっとしたキャンプでのテントであれば、やっぱりテントの方が楽ですネ
kchanさん、お久しぶりです。
ならまた湖&奥利根湖☆カヤックキャンプ♪いいですねー。
自分もならまた湖、奥利根湖でカヌーやっていました。
ならまた湖の写真はどの辺りか全部分かります。
近況が知れて参考になりました。
紅葉の時期もカヌーお薦めですよ。
湖面全体が鏡面状態になった時に凄い景色が見られます。
奥利根湖はボートが入ったりするので鏡面状態が難しいのですが
ならまた湖なら大丈夫です。(あとは水位が丁度よければ)
それにしてもVOYAGERお持ちとは、羨ましい限りです
こんばんは〜♪negishioさん☆ お久しぶりです(*^_^*)
そうだ!negishioさんも、山以外の趣味でカヌーって書いてあったんだった
また、ならまた湖や奥利根湖を良く知っているnegishioさんからのコメントで、ありがとうございます
実は、海の日の連休の時と先週末に奥利根湖に行ってきました
(レコは後ほど上げようと思ってます)
海の日の連休の時は、たくさんの釣りのボートが入っていたので、押し寄せる波もたくさんでしたが、とてもキレイで面白みのある湖なので、奥利根湖はこれから良く漕ぎに行く事になりそうです! キャンプの出来るならまた湖は、ボートが入らない分、さらに静かにカヤックを楽しめて良いですネ
そう!紅葉の時期は、行きたい湖がたくさんになっちゃいそうで・・
ども♪kchan、こんにちは♪
いやぁ〜楽しかったなぁ〜♪
何から何までお世話になっちゃって、本当にありがとうございました♪
久しぶり〜から始まったこのカヤックキャンプ、イロイロでちょっと疲れがたまってる所に最適でした
久しぶりで焚き火を囲んでたくさん話せて・・・(ってまだまだ話したい気持ちもあるんですが・・・(笑))
初体験だったカヤックも、『はい!乗って!』『はい!漕いで!』・・・『違〜う!右が角度が浅い!』っとスパルタ研修して頂いたおかげで終盤にはコツが掴めてましたよ
最後の育風堂はちょっと残念でしたが、とても楽しかったのでまたお願いします
P.S 自作カヌー研究中
いろいろお世話になりました
あれこれと、お買い物させて来ちゃったりして・・
こんにちは〜momoGさん(*^_^*)
momoGさんは、久々だから山行きたいんじゃないかなぁ〜ってちょっと思いましたが、わりと?カヤック楽しんでたみたいなのでヨカッタです
育風堂
自作カヌー頑張って作って下さいネ〜予想以上にお金掛っちゃったりして!?(笑)
楽しみに待ってます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する