記録ID: 6855301
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
古天神山周回
2024年05月26日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 407m
- 下り
- 413m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:30
距離 5.8km
登り 407m
下り 413m
12:40
33分
無量寺駐車地
13:13
15分
第一鉄塔
13:28
27分
第二鉄塔
13:55
14:00
30分
古天神山
14:30
14:43
17分
P382小休憩
15:00
15:01
28分
P394
15:29
15:30
8分
十字路 P232
15:38
15:40
9分
牧山トンネル出合
15:49
15:50
20分
三叉路
16:10
無量寺駐車地
天候 | 晴れ 気持ちのいい風でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
P460の古天神山ピークへは大岩を巻きながら上がりますが少し分かりにくいです。展望は最高ですが。 |
その他周辺情報 | 帰りに氷上インターのセブンに寄りました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
日よけ帽子
靴
行動食
冷たい飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
オニヤンマ君
虫よけスプレー
|
---|
感想
この日は市町村一斉のクリーン作戦で地区内の清掃奉仕です。
10時過ぎに終わりマッタリしてましたが、月火曜とお休みですが天気予報が悪い様なので、この日サクッと登れる氷上の蛇山周回してみる事にしました。
多くの方がされてるのと逆の無量寺より古天神山へ上がる事にします。山頂付近は岩々で中々楽しいですが、ピークは分かりにくいですね。そこから南下し蛇山(岩尾城跡)へ向かいますが時間切れ。途中のP232十字路から牧山トンネルへ下りて引き返しました。山レコにルートも足跡もありませんがちゃんとした山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する