記録ID: 685747
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
大山(三鈷峰・ユートピア)
2015年07月26日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 909m
- 下り
- 905m
コースタイム
天候 | 晴れ ただし、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路の鍵掛峠で南壁の写真を撮ろうとしたが、救急車1台・レスキュー車2台?・パトカー3台が集合し、作業中のため駐車できず |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。三鈷峰頂上では強風で普通に歩けず |
写真
撮影機器:
感想
25日(土)に登山しようと思っていたが、天気予報は晴れもあれば終日曇もあり、26日(日)に登山。結果としては、25日のほうが良かったようだ。
26日は好天で空気も澄んで隠岐諸島まで見えるが、強風で風を遮るものがない三鈷峰頂上では普通に立っていることもできない状況。このようなときに天狗ヶ峰や槍ヶ峰に登った人がいるのには驚き。お花畑の写真を撮るにも、風がおさまった一瞬を狙って撮影。
下山時は登山者が多く、道を譲ることが頻繁で思うように歩けず。
帰りに通った鍵掛峠では消防のレスキュウー車が路駐し、駐車場にはパトカーや救急車も止まっており、道路は警察による交互通行状態から立ち寄ることもできず。担架も出しており、いったい何が起きたのか?
40日ぶりの登山でバランス感覚もいまいちでこけないまでも疲れた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する