記録ID: 685771
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
双児山・駒津峰・甲斐駒ケ岳
2015年07月27日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:58
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,203m
- 下り
- 1,289m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 8:09
距離 13.1km
登り 1,218m
下り 1,289m
最初の10分くらいログがとれてません。7時ジャストの出発です。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
撮影機器:
感想
南ア初参戦です。山梨側か長野側かどっちのアプローチにするか迷いましたが、バスの乗り換えが面倒そうなので、仙流荘へ。
やっぱりトップシーズン。たくさん人がいました。
北沢峠から駒津峰まではほとんど人と会いませんでしたが、駒津峰からは結構な数の人でした。団体さんもたくさん。コースの方はたくさんレコがあるので他の人にお任せしますが、甲斐駒は周囲の山々と比しても別格ですね。存在感半端ない感じがいいですね。シラビソ林、森林限界からのザレ気味の岩、砂、眺望、鳥、仙水峠の岩、仙水小屋からの清流など変化のある歩きが楽しめて良かったです。
今度は仙丈にチャレンジします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する