記録ID: 6865048
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
庚申山&鋸山ハイク-コウシンソウとシロヤシオが見頃-
2024年05月30日(木) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 09:21
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 2,033m
- 下り
- 2,010m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:27
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 9:22
距離 23.6km
登り 2,033m
下り 2,010m
4:10
14分
スタート地点
13:32
ゴール地点
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
一の鳥居まで電動アシストMTBを利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鋸山〜女山間一部笹払いが不十分な箇所あり。 |
その他周辺情報 | かじか荘に入湯 800円 最終受付14:30 |
写真
感想
今日はコウシンソウとシロヤシオを鑑賞するのが主な目的だった。庚申山から先に進んで鋸山頂上まで達したが、午後から天気が崩れるという予報と暑さにより皇海山は割愛することにした。
鋸山から六林班峠方面に進み、女山からバリルートを下ってかなりショートカットできたが、それにしても六林班峠から庚申山荘までのルートは何度来てもきついと思う。女山から庚申山荘まで2時間22分を要した。13:32には銀山平に戻ることができ、かじか荘の入湯にも余裕で間に合うことができた。今日も良いハイクができて良かったと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する