ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6870142
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

花と山歩き 平標山~仙ノ倉山

2024年06月01日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:17
距離
14.3km
登り
1,317m
下り
1,318m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:33
合計
7:11
距離 14.3km 登り 1,317m 下り 1,318m
5:47
5:48
60
6:48
6:51
34
7:25
54
8:19
8:20
36
8:56
9:16
13
9:29
4
9:33
39
10:13
10:21
25
10:46
4
10:50
10:51
19
11:10
11:11
9
11:20
17
11:37
11:39
33
12:12
46
天候 たまに雲がわくが概ね快晴。
風にあたれば涼しい。
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜中に着いた時はトイレ側が半分ほどか。
帰りに600円也を支払う。
コース状況/
危険箇所等
非常によく整備されていて歩きやすいです。
ありがとうございます。
山頂から山の家へ下る区間が泥んこだけど、ほんの一瞬。
ガシガシ登ると疲れるから
3
ガシガシ登ると疲れるから
森を見上げたりしながらゆっくり、
足元には
1
森を見上げたりしながらゆっくり、
足元には
アカモノや
タニウツギ
たまに視界が開けると、見えてくる苗プリ
5
たまに視界が開けると、見えてくる苗プリ
お、チゴユリ
だんだん近づいてくる鉄塔
1
だんだん近づいてくる鉄塔
ここまで急登が続くから、
ゆっくり登るが吉
2
ここまで急登が続くから、
ゆっくり登るが吉
ウグイス(ほけきょ)やホトトギス(特許許可局)の声を聞きながらのんびり歩く
4
ウグイス(ほけきょ)やホトトギス(特許許可局)の声を聞きながらのんびり歩く
見えてくる苗場
そしてこれから進む稜線
5
そしてこれから進む稜線
ミレーの防虫シャツが効いているのか、
4
ミレーの防虫シャツが効いているのか、
たまに風が吹くからか
2
たまに風が吹くからか
あまり虫にも悩ませられず実に快適。
4
あまり虫にも悩ませられず実に快適。
ここでは初めてみた気がする、ヨツバシオガマ
9
ここでは初めてみた気がする、ヨツバシオガマ
いやそれにしても最高だ
5
いやそれにしても最高だ
そして山頂が近づいてくると出てくる
3
そして山頂が近づいてくると出てくる
ハクサンイチゲ
山頂の向こう側はこれからなはずなので
10
山頂の向こう側はこれからなはずなので
満開のイチゲエリアが嬉しい
9
満開のイチゲエリアが嬉しい
咲きたてピチピチ
10
咲きたてピチピチ
休憩も兼ねてしばし撮りまくる
7
休憩も兼ねてしばし撮りまくる
決して広くはないが
5
決して広くはないが
密度も高くて
良い時期に来れた◎
8
良い時期に来れた◎
さてと、
山頂までのビクトリーロード
6
山頂までのビクトリーロード
山頂に着いたら、山の家を見下ろし
3
山頂に着いたら、山の家を見下ろし
しばし休憩したら、仙ノ倉山までの縦走路
7
しばし休憩したら、仙ノ倉山までの縦走路
ここから先もお花いっぱい
6
ここから先もお花いっぱい
まだ咲き始めとはいえ
11
まだ咲き始めとはいえ
やはりハクサンコザクラが混ざると鮮やか
11
やはりハクサンコザクラが混ざると鮮やか
ほんとこの縦走路気持ちいい
4
ほんとこの縦走路気持ちいい
時々雲に隠れる前仙
3
時々雲に隠れる前仙
振り返ると、青空に続く階段
3
振り返ると、青空に続く階段
ハクサンコザクラ
ユキワリコザクラと似ている
8
ハクサンコザクラ
ユキワリコザクラと似ている
しばし進むと
今度はシャクナゲゾーン
10
今度はシャクナゲゾーン
平標に来たらぜひもう少し足を伸ばして欲しい
4
平標に来たらぜひもう少し足を伸ばして欲しい
たまにイチゲも咲いてるし
9
たまにイチゲも咲いてるし
前仙ノ倉山から振り返る平標。
雲が晴れて欲しいなぁ
3
前仙ノ倉山から振り返る平標。
雲が晴れて欲しいなぁ
苗場まで見渡せるんだけどなぁ
4
苗場まで見渡せるんだけどなぁ
仙ノ倉までの最後の登り
6
仙ノ倉までの最後の登り
でも振り返ればこの絶景だし
4
でも振り返ればこの絶景だし
たくさん立ち止まろう
4
たくさん立ち止まろう
山頂直下の階段脇ではイチゲがお出迎え
2
山頂直下の階段脇ではイチゲがお出迎え
山頂ではたくさんの方が休憩中。
その先の縦走路へ向かう人は少ないけど、
その登山道に座ってご飯食べてる人が...
あんなに広いのにナゼだ...
4
山頂ではたくさんの方が休憩中。
その先の縦走路へ向かう人は少ないけど、
その登山道に座ってご飯食べてる人が...
あんなに広いのにナゼだ...
あ、またここで撮ってる(笑)
4
あ、またここで撮ってる(笑)
これだけ整備が行き届いているのはほんとに素晴らしい
3
これだけ整備が行き届いているのはほんとに素晴らしい
お!雲も晴れた♪
苗場は見えないか
1
お!雲も晴れた♪
苗場は見えないか
少し進むたびに撮ってばかり
2
少し進むたびに撮ってばかり
この山行ももう後半
2
この山行ももう後半
改めて、良い山だなぁ
3
改めて、良い山だなぁ
好みだから仕方がないけど
2
好みだから仕方がないけど
個人的にシャクナゲ、あんまり好きじゃなく...
これより寄ることができない(笑)
9
個人的にシャクナゲ、あんまり好きじゃなく...
これより寄ることができない(笑)
やっぱりイチゲが良い(笑)
6
やっぱりイチゲが良い(笑)
あっという間に戻ってきちゃった
2
あっという間に戻ってきちゃった
最後にまたイチゲを楽しんで
8
最後にまたイチゲを楽しんで
ハクサンコザクラも楽しんで
7
ハクサンコザクラも楽しんで
これから1、2週で相当よくなりそう
5
これから1、2週で相当よくなりそう
さて、山頂に戻ってきた。
賑わってますなぁ
5
さて、山頂に戻ってきた。
賑わってますなぁ
混んでるし、休憩せずに下る。
3
混んでるし、休憩せずに下る。
山の家に向かう途中がちょっとどろんこだったけど、
ほんの少しだけ
2
山の家に向かう途中がちょっとどろんこだったけど、
ほんの少しだけ
小屋でトイレを借りたら(チップ100円也)、
森林浴を楽しみながら下山。
4
小屋でトイレを借りたら(チップ100円也)、
森林浴を楽しみながら下山。

感想

東北の天気がイマイチと言うこともあり、
気持ち良い稜線歩きもしたいが、イチゲも撮りたくて湯沢へ。
新調したミレーの防虫シャツも早く試したかった。
シャツは...もしかしたらとても良いのかもしれない。
たくさんの虫にたかられている人も見かけたが、
今回とうとう虫を鬱陶しく感じることが無かった。
たまたまかもしんないけども(笑)

やはり平標~仙ノ倉の稜線は気持ち良い◎
花は松手山側9号目が満開。
仙ノ倉とのコルはこれからどんどん増えていきそう。
それでも暑過ぎない天候と相まって実に気持ちの良い
山歩きができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人

コメント

お疲れさまでした!
夏山用のシャツが欲しかったので、ミレーの防虫シャツ買ってみようかな。
防虫スプレーに森林香でも刺されてしまっているから💦
2024/6/2 19:48
いいねいいね
1
hemuhanaさん
果たして本当にシャツの効果だったのか(笑)
ただ、襟を立てた時に首の後ろが高くなったり、
普通に山シャツとして大変気に入りました^ ^
2024/6/2 19:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら