記録ID: 6871725
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
【須山口登・下山道】水ヶ塚公園から周回
2024年06月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 773m
- 下り
- 782m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
富士急のバスは、ホームページで水ヶ塚公園までの往復が2000円とありました。 朝は窓口が開いていないため、券売機で買おうとしましたがよくわからず、御殿場口五合目までの往復切符2000円を買いました。あとで運転手さんにお尋ねしたところ、インフォメーションセンターに確認してくださり、同じねだんなので大丈夫と言われました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい道でした。熊がいてもおかしくない雰囲気だったので、熊鈴は必須だと思います。 |
写真
小天狗塚。以前来たときは晴れていて上も下もいい景色だったのですが、今日はまっしろ。でも静かで雰囲気のいいところです。あまり時間がないので小休止で出発しましたが、今度はもう少しゆっくりしたい。
感想
人が少ないのですがまったく人がいないわけでもなく、怖くない程度に静かな山登りを楽しめました。野鳥の声はにぎやかで、ウグイス、コマドリ、メボソムシクイ、ホトトギス、カッコウなどなど、知ってる鳥だけでもいろいろなさえずりが聞けました。宝永山どころか第三火口もガスガスで見えませんでしたが、しずくがついた新緑がきれいでした。今度は紅葉の季節に来てみたい。冬の水ヶ塚公園も歩いてみたいので、富士急行さんがバスを出してくださるとありがたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する