ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6881291
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

一切経山3(ぐみサンといっしょ)

2024年06月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
たわし その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
10.7km
登り
460m
下り
459m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
0:27
合計
5:34
距離 10.7km 登り 460m 下り 459m
8:50
9
9:01
14
9:15
9:17
3
9:20
9:22
18
10:15
4
10:19
13
10:32
22
10:54
11:00
18
11:18
36
11:54
12:01
3
12:04
18
12:22
55
13:53
14
14:08
14:13
1
14:14
7
14:21
5
14:27
1
14:28
ゴール地点
天候 ツンデレ天気
雨時々曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高速往路、谷田部→磐梯熱海5260円
  復路、いわき中央→谷田部3790円

兎平無料駐車場
基本吾妻小舎か浄土平キャンプ場利用者専用ですが、平日はガラガラで管理者も不在です
コース状況/
危険箇所等
雨なので足元はお察し
全体的に登山道は明瞭
腐れ木道はほとんどが腐れたままでしたが、ハイカーの多い鎌沼↔︎浄土平間の木道一部と鎌沼、酸ケ平避難小屋分岐指標がいつのまにか新調されてました
おはようございまァーッス
雨でェーッス☔️
ピークは二の次で花散歩に来ました
雨が強くなったら一切経山は踏まず、沼周遊だけするつもりです
2024年06月03日 08:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/3 8:51
おはようございまァーッス
雨でェーッス☔️
ピークは二の次で花散歩に来ました
雨が強くなったら一切経山は踏まず、沼周遊だけするつもりです
桶沼のサンカヨウがガラスになってることを期待して、兎平駐車場から吾妻小舎を経て桶沼へ向かいます
2024年06月03日 09:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/3 9:01
桶沼のサンカヨウがガラスになってることを期待して、兎平駐車場から吾妻小舎を経て桶沼へ向かいます
足元にはまだスミレが群れをなしていました
2
足元にはまだスミレが群れをなしていました
紫のスミレに混じって、たまにマルバスミレ
2
紫のスミレに混じって、たまにマルバスミレ
オオカメノキは真っ盛り
2
オオカメノキは真っ盛り
今年は裏年ということでスルーしていたツツジですが
2
今年は裏年ということでスルーしていたツツジですが
まだ元気なものが点在してました
2
まだ元気なものが点在してました
このいちばんデーハーな子にはリンダヤマモトと名付けました😆
3
このいちばんデーハーな子にはリンダヤマモトと名付けました😆
黒い三連星なエンレイソウ
ホバークラフトスラスター全開
2
黒い三連星なエンレイソウ
ホバークラフトスラスター全開
てかエンレイソウってこんな花束みたいな株もあるんだね🙄
2
てかエンレイソウってこんな花束みたいな株もあるんだね🙄
桶沼とうちゃこ
天気良ければここも小魔女の瞳だよ
木々に囲まれて鬱蒼としてるから人気ないけど😅
2024年06月03日 09:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
6/3 9:15
桶沼とうちゃこ
天気良ければここも小魔女の瞳だよ
木々に囲まれて鬱蒼としてるから人気ないけど😅
さて本日イチのお目当てサンカヨウですが、昨夜の豪雨のせいかほとんど落花していてたわしもぐみサンも悲鳴😱
わずかに残っていた数株も、今にも落花しそう😭
2
さて本日イチのお目当てサンカヨウですが、昨夜の豪雨のせいかほとんど落花していてたわしもぐみサンも悲鳴😱
わずかに残っていた数株も、今にも落花しそう😭
うっすらと透けかけてたのはこの株のみで、帰りも確認しに行ったら完全に落花しちゃってた😭
2
うっすらと透けかけてたのはこの株のみで、帰りも確認しに行ったら完全に落花しちゃってた😭
悲嘆に暮れるたわし、ベニバナイチヤクソウの蕾に慰めてもらうなどした
4
悲嘆に暮れるたわし、ベニバナイチヤクソウの蕾に慰めてもらうなどした
悲しみに肩を落としながらロード渡って浄土平入り
霧雨とガスで視界はこんなもん
テンションだだ下がり😞
2024年06月03日 09:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/3 9:25
悲しみに肩を落としながらロード渡って浄土平入り
霧雨とガスで視界はこんなもん
テンションだだ下がり😞
一切経山の懐、大火口
ガスが目まぐるしく動くので、見えたり見えなくなったり
2024年06月03日 09:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/3 9:41
一切経山の懐、大火口
ガスが目まぐるしく動くので、見えたり見えなくなったり
ところどころに残雪ありましたが、登山道にはほぼありませんでした
完全に雲の中なので霧雨鬱陶しいけど風弱いし、周囲に目を向ければ…👀
2024年06月03日 09:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
6/3 9:58
ところどころに残雪ありましたが、登山道にはほぼありませんでした
完全に雲の中なので霧雨鬱陶しいけど風弱いし、周囲に目を向ければ…👀
クロマメノキの葉っぱの撥水力がすごくて、こんな感じで丸い水晶みたいな水滴を抱いていて、めっちゃ幻想的ィ~🥹
2
クロマメノキの葉っぱの撥水力がすごくて、こんな感じで丸い水晶みたいな水滴を抱いていて、めっちゃ幻想的ィ~🥹
んで、銀座ライオン磐梯朝日国立公園支店のバドガールのみなさんと
2
んで、銀座ライオン磐梯朝日国立公園支店のバドガールのみなさんと
月曜朝の通勤ラッシュな山手線を思わせる、超絶に密なコンペイトウ星人マイヅルソウがどこでもかしこでも終始お出迎えしてくれるし
2
月曜朝の通勤ラッシュな山手線を思わせる、超絶に密なコンペイトウ星人マイヅルソウがどこでもかしこでも終始お出迎えしてくれるし
たまにツマトリソウたちや
2
たまにツマトリソウたちや
だいぶヨボヨボなミツバオウレンに
2
だいぶヨボヨボなミツバオウレンに
遠慮がちに会釈するヒメイチゲ
2
遠慮がちに会釈するヒメイチゲ
そしてイワナシもコンニチハ
ここのイワナシ、みんな真っ白でしたがなんでかな?🤔
2
そしてイワナシもコンニチハ
ここのイワナシ、みんな真っ白でしたがなんでかな?🤔
ヨウラクツツジたちは蕾をたわわに、膨らませてるものもチラホラ
2
ヨウラクツツジたちは蕾をたわわに、膨らませてるものもチラホラ
マルバシモツケたちも絶賛パンパカ待機中
2
マルバシモツケたちも絶賛パンパカ待機中
鎌沼、一切経山分岐
新しく指標が建てられてました
雨止んでるので一切経山へGO
2024年06月03日 10:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/3 10:15
鎌沼、一切経山分岐
新しく指標が建てられてました
雨止んでるので一切経山へGO
ガスが晴れて鎌沼と東吾妻山が見えてたのに、瞬く間にガスが湧き戻り消えてゆく視界
2024年06月03日 10:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/3 10:25
ガスが晴れて鎌沼と東吾妻山が見えてたのに、瞬く間にガスが湧き戻り消えてゆく視界
空気大感謝塔という名のジオフロント、一切経山NERVのターミナルドグマです
ケルンの中にはリリスが埋まっています
2024年06月03日 10:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/3 10:53
空気大感謝塔という名のジオフロント、一切経山NERVのターミナルドグマです
ケルンの中にはリリスが埋まっています
こちらはロンギヌスの槍を抜こうとしてエヴァ8号機に倒された第18使徒です
4
こちらはロンギヌスの槍を抜こうとしてエヴァ8号機に倒された第18使徒です
新茶番劇場版エヴァ序破Q後、酸ケ平避難小屋でランチ休憩し、鎌沼周遊へ
この頃には霧雨もすっかり止んで、たびたび晴れ間が差す程度に天候快復
2024年06月03日 12:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/3 12:04
新茶番劇場版エヴァ序破Q後、酸ケ平避難小屋でランチ休憩し、鎌沼周遊へ
この頃には霧雨もすっかり止んで、たびたび晴れ間が差す程度に天候快復
雲はまだ厚々、風は湖面を波立たせる程度
2024年06月03日 12:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/3 12:13
雲はまだ厚々、風は湖面を波立たせる程度
一切経方面、ガスが抜けて開けたのを見て悔しさのあまり指を噛むぐみサン
2024年06月03日 12:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/3 12:13
一切経方面、ガスが抜けて開けたのを見て悔しさのあまり指を噛むぐみサン
鎌沼木道沿い、コバイケイソウのジェラートコーンがもりもりおがってました
まもなく白いトリプルジェラートが販売開始されますぬ😊
2024年06月03日 12:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/3 12:14
鎌沼木道沿い、コバイケイソウのジェラートコーンがもりもりおがってました
まもなく白いトリプルジェラートが販売開始されますぬ😊
だいぶ気の早いワタスゲがいまして
1
だいぶ気の早いワタスゲがいまして
もう果穂になってんですけど…😅
3
もう果穂になってんですけど…😅
さらに進むと姥ケ原分岐、沢沿いの岩場でチングルマが狂い咲きしてて、ぐみサンと2人で「うそでしょー!」て絶叫しちゃった🤣
2
さらに進むと姥ケ原分岐、沢沿いの岩場でチングルマが狂い咲きしてて、ぐみサンと2人で「うそでしょー!」て絶叫しちゃった🤣
ここ以外のチングルマは葉っぱだけで、芽すらも出てないというのに!😳
2
ここ以外のチングルマは葉っぱだけで、芽すらも出てないというのに!😳
いったいぜんたいどうしちゃったの⁉︎
まぁサプライズ演出みたいで感激したけども😆
2
いったいぜんたいどうしちゃったの⁉︎
まぁサプライズ演出みたいで感激したけども😆
浄土平が見えるところまで下りてきました
行きはまったく見えなかった吾妻小富士が見えるように
2
浄土平が見えるところまで下りてきました
行きはまったく見えなかった吾妻小富士が見えるように
浄土平遊歩道まで無事ゲサーン
ビジターセンターに寄ってようやく一切経山のバッヂ購入

さらにレストハウスでお土産物色してたら、店番のおもしろオバチャンに捕まってコントみたいな店員と客状態になり笑われるなどし、凍天のキッチンカーが来ていたのでプチ天購入して食べながら店のオジサンにたわしの凍天愛を語るなどし
2024年06月03日 13:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/3 13:23
浄土平遊歩道まで無事ゲサーン
ビジターセンターに寄ってようやく一切経山のバッヂ購入

さらにレストハウスでお土産物色してたら、店番のおもしろオバチャンに捕まってコントみたいな店員と客状態になり笑われるなどし、凍天のキッチンカーが来ていたのでプチ天購入して食べながら店のオジサンにたわしの凍天愛を語るなどし
晴れてきたので兎平駐車場に戻りがてら再度桶沼に寄って、魔女の瞳に謁見出来なかったのでこちらの藍色を纏った小魔女の瞳をじっくり観賞
2024年06月03日 14:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/3 14:13
晴れてきたので兎平駐車場に戻りがてら再度桶沼に寄って、魔女の瞳に謁見出来なかったのでこちらの藍色を纏った小魔女の瞳をじっくり観賞
がらんがらんの兎平駐車場とうちゃこ
雲の隙間から覗く青空と、朝はガスガスで見えなかった大火口

でも結局、帰り道で高速代節約するのにいわきまで下道走ってたら激しい雷雨に見舞われたので、山行中でなくて良かったと思いながら山の神様に感謝したのでした🙏
2024年06月03日 14:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
6/3 14:27
がらんがらんの兎平駐車場とうちゃこ
雲の隙間から覗く青空と、朝はガスガスで見えなかった大火口

でも結局、帰り道で高速代節約するのにいわきまで下道走ってたら激しい雷雨に見舞われたので、山行中でなくて良かったと思いながら山の神様に感謝したのでした🙏
撮影機器:

感想

ガラスサンカヨウ狙いで雨天突撃したものの、タイミング合わずでした😭
開花と天気と休みが合う奇跡が起きてくれるのはいつになるのか…🥺

しかしながら、今回も山行中はあまり雨に当たることなく、何なら午後は荒天予報だったにも拘らず酸ケ平避難小屋で昼食後の下山中は雨止んでたし晴れ間もたびたびあって、思いがけず狂い咲き終えすでにふわふわのワタスゲと狂い咲き散らかしてたチングルマに遭遇し、ツンデレ天気に振り回されながらなんだか我々もトチ狂ってしまったので非常に楽しかったです🤣

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
一切経・家形山・兵子・酸ヶ平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら