記録ID: 689037
全員に公開
ハイキング
近畿
生駒山系ナイトハイク「ぼくらの広場でPL花火を鑑賞」
2015年08月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 515m
- 下り
- 488m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
花火終了後(20:50)、下山準備をして客坊谷ハイキングコースを下りました。ヘッデン必携。暗闇だった以外は、特に危険はなし。イノシシに遭遇することもなかったです。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
|
---|
感想
往路は瓢箪山駅から東高野街道を歩いて枚岡神社まで歩きました。このところ暑くて運動不足の上、熱帯夜で睡眠も十分ではありませんでした。枚岡神社からぼくらの広場まで、ホントに苦しかったです。なんとか日没に間に合って、最初にへたり込んだベンチでPLの花火大会を鑑賞しました。本当はもっと撮影ポイントを探し回りたかったのですが、、、
ナイトハイクの山歩きは今回が初めてです。旗立山の下り口に立つと登山道は真っ暗闇、ヘッデンで遠くを照らし足元は手に持ったフラッシュライトで照らしました。幸いにしてイノシシとの遭遇はなく、無事に四条町にたどり着いてホッとしました。でも、面白かったです。
スターマインをお楽しみください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1663人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ふぁんトントさん、こんばんは。
私なら、人がぞろぞろ通ってそうで、車も通れる道から下山できる、二上山や金剛山を選ぶと思います。
やはり、怖いところが大好きなのですね
jM0さん、こんにちわ。
一度はやってみたかったのが「ナイトハイク」でした。しかし、思うだけで一度も実行できずにいたのです。ナイトハイクを常に楽しんでおられる方なら、全く問題ないコースでしょう。
客坊谷コースは下りによく使っているということと、エスケープルートがあるのでチョイスしました。PL花火が目的なら、二上山がいいですね。来年は考えてみます。
貴殿の花火動画大変上手く撮られていました。
昔観に行きましたが又違った感じでした。
山の上からの花火は初めてで楽しく何回もみさせて戴きました。
今後のレコを楽しみにしております。
jastoldさん、こんにちわ。
動画視聴ありがとうございました。次はどこへ行こうかな。涼しくなったら二上山へも行きたいです。またお会いしましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する