記録ID: 6891405
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
一の倉沢
2024年06月07日(金) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 241m
- 下り
- 240m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 3:35
距離 9.4km
登り 241m
下り 240m
11:43
天候 | 曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 鈴森の湯:源泉掛け流しの日帰り温泉、食事も出来ます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
木陰の多いハイキングをと思い、谷川岳の一の倉沢迄、遊歩道を歩いてきました。
一の倉沢迄は、舗装路。電気バスも走っていました。(知りませんでした。)
今回は、運動不足解消のため、行きも帰りも歩きました。
次回は、電気バスのガイドさんのガイドを聞いてみたいです。
ブナの巨木も多く、秋の紅葉も綺麗そうです。
帰路は、沢沿いの新道を利用しました。
新道までは激下りでしたが、新道自体はほぼ平坦な道。渡渉箇所が3箇所有り、増水時は、危険かもしれません。
最後は、車を止めた谷川岳インフォメーションセンターのちょっと下に出るので、駐車場まで少し登りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する