ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 689416
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

根本山で軽く修行(沢コース中尾根)

2015年08月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
11.6km
登り
1,140m
下り
1,138m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
0:20
合計
4:29
9:12
4
9:16
9:19
143
11:42
11:47
20
12:07
12:08
6
12:14
12:17
7
12:24
12:26
26
12:52
12:57
37
13:34
13:35
6
13:41
9:11不死熊橋P-9:16不死熊橋-9:38青看板-
10:11十丁目石-10:37五丁目石-10:47祠2つ-10:58灯篭-
11:02左矢印-11:03鉄梯子-11:12首なし地蔵-
11:18奥ノ院-11:37祠-11:46峰の平-
12:01黒坂石分岐-12:14根本山12:17-
12:25中尾根十字路-13:20中尾根コース登山口-
13:26林道分岐-13:35不死熊橋-13:41不死熊橋P

総山行時間:4時間30分
天候 曇り

もともと木陰が多いので太陽が顔を出していたかどうかはよくわかりません。遠くでゴロゴロ鳴ってましたが雨は降りませんでした。
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
不死熊橋駐車場

ほぼ行き止まりの道なので対向車とすれ違う確率はかなり少ないものの、車一台しか通れない道が長いので、対向車に注意です。
沢でバーベキューをされる車が20台以上あり、対向スペースが少なくなっているのも注意ポイント。
コース状況/
危険箇所等
今日は水量が多かったです。私の靴は革製でくるぶし以上にならないと浸水しませんが、メッシュタイプの靴だと今日は浸水間違いなしです。

赤テープの量が減った(取れた?)ようです。渡渉ポイントになったと思ったら、対岸にテープと踏み跡を確認し、渡渉しないで様子を見ると正解であることが多いです。
立ち止まるような場所では、顔を思い切り斜面の上のほうに向けると、踏跡やテープがあることも多いです。

この時期、岩にコケがついていてよく滑ります。特に鉄梯子の一番上から岩に足を乗せる瞬間が一番滑りやすく、滑ったら3mほど落下してアウトなので、細心の注意を払いましょう。
登山者と思われる車は先着1台のみ。山では誰とも会いませんでした。
2015年08月02日 09:11撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
3
8/2 9:11
登山者と思われる車は先着1台のみ。山では誰とも会いませんでした。
つつじ
2015年08月02日 09:12撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
8/2 9:12
つつじ
薄紫なのでアズマギクとしておこう
2015年08月02日 09:12撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
8/2 9:12
薄紫なのでアズマギクとしておこう
不死熊橋。沢コースのロープは最初の1mほど滑りやすいですが、その後はロープ無しで登れます
2015年08月02日 09:16撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
8/2 9:16
不死熊橋。沢コースのロープは最初の1mほど滑りやすいですが、その後はロープ無しで登れます
登りきると平坦な道に
2015年08月02日 09:19撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
8/2 9:19
登りきると平坦な道に
年々危なくなっていきます
2015年08月02日 09:21撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
3
8/2 9:21
年々危なくなっていきます
第1渡渉を終えて振り返って。過去の記憶では写真左に行ってから渡渉したのですが、倒木があるので無理でした
2015年08月02日 09:25撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
8/2 9:25
第1渡渉を終えて振り返って。過去の記憶では写真左に行ってから渡渉したのですが、倒木があるので無理でした
第2渡渉。水の流れる岩の上に足を置かなくてはいけないので、メッシュ靴では間違いなく浸水します
2015年08月02日 09:26撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
8/2 9:26
第2渡渉。水の流れる岩の上に足を置かなくてはいけないので、メッシュ靴では間違いなく浸水します
足元に紫色、なんだろうと見たらイワタバコみたいです。崖なのでかがめずピンボケが悲しい
2015年08月02日 09:31撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
5
8/2 9:31
足元に紫色、なんだろうと見たらイワタバコみたいです。崖なのでかがめずピンボケが悲しい
向こうの崖を動物が通り過ぎて行って静止。鹿と思っていたらカモシカさん。写真左上に子供がいます
2015年08月02日 09:33撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
4
8/2 9:33
向こうの崖を動物が通り過ぎて行って静止。鹿と思っていたらカモシカさん。写真左上に子供がいます
この尾根を上がれば中尾根に行くのかな
2015年08月02日 09:34撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
8/2 9:34
この尾根を上がれば中尾根に行くのかな
第3渡渉は岩が滑るので怖かった
2015年08月02日 09:36撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
8/2 9:36
第3渡渉は岩が滑るので怖かった
青看板を左へ
2015年08月02日 09:38撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
8/2 9:38
青看板を左へ
テープはありませんが、左上に登って倒木のステップを超えます
2015年08月02日 09:42撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
8/2 9:42
テープはありませんが、左上に登って倒木のステップを超えます
昔は岩の赤矢印がもっとハッキリ書かれていた
2015年08月02日 09:46撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
8/2 9:46
昔は岩の赤矢印がもっとハッキリ書かれていた
左ヒデノキ沢と書いてある
2015年08月02日 09:51撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
8/2 9:51
左ヒデノキ沢と書いてある
必死に渡渉したけど
2015年08月02日 09:55撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
8/2 9:55
必死に渡渉したけど
踏跡もテープもないところを行ってみたけどダメだった。最初に渡渉したのが間違いでした
2015年08月02日 09:56撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
8/2 9:56
踏跡もテープもないところを行ってみたけどダメだった。最初に渡渉したのが間違いでした
とりあえず右岸(写真左)
2015年08月02日 09:58撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
8/2 9:58
とりあえず右岸(写真左)
高巻に
2015年08月02日 10:02撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
8/2 10:02
高巻に
ここも対岸にテープや踏跡はなく右岸キープ
2015年08月02日 10:05撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
8/2 10:05
ここも対岸にテープや踏跡はなく右岸キープ
ここは渡渉して右の踏跡へ
2015年08月02日 10:07撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
8/2 10:07
ここは渡渉して右の踏跡へ
滑るんじゃないぞ、ロープは全く役立たず
2015年08月02日 10:14撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
8/2 10:14
滑るんじゃないぞ、ロープは全く役立たず
イヌトウバナかな。足元に数えきれないほど咲いてました
2015年08月02日 10:17撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
1
8/2 10:17
イヌトウバナかな。足元に数えきれないほど咲いてました
渡渉して右岸を歩いたような
2015年08月02日 10:18撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
8/2 10:18
渡渉して右岸を歩いたような
左岸に渡渉して倒木が多いところを右岸に戻ったと思う
2015年08月02日 10:23撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
8/2 10:23
左岸に渡渉して倒木が多いところを右岸に戻ったと思う
沢の中を歩きます
2015年08月02日 10:27撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
3
8/2 10:27
沢の中を歩きます
渡渉せず左岸キープだったかと
2015年08月02日 10:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 10:30
渡渉せず左岸キープだったかと
沢を歩いて向こうに見えてる滝を左へ高巻く
2015年08月02日 10:35撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 10:35
沢を歩いて向こうに見えてる滝を左へ高巻く
五丁目石
2015年08月02日 10:37撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/2 10:37
五丁目石
緑ロープは少ししっかりしてるけど、滑るというのは論外
2015年08月02日 10:40撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 10:40
緑ロープは少ししっかりしてるけど、滑るというのは論外
祠が2つ
2015年08月02日 10:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 10:47
祠が2つ
まだまだ沢の道が続きます
2015年08月02日 10:51撮影 by  iPhone 5, Apple
8/2 10:51
まだまだ沢の道が続きます
この景色が見えたら沢コースはもうじき終わり
2015年08月02日 10:52撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/2 10:52
この景色が見えたら沢コースはもうじき終わり
右に壊れた橋があったら渡渉して(写真中央の)斜面を登ると石階段。テープがもっとあったはずだけどなくなってますね
2015年08月02日 10:54撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/2 10:54
右に壊れた橋があったら渡渉して(写真中央の)斜面を登ると石階段。テープがもっとあったはずだけどなくなってますね
灯篭の向こうの黄色い場所を左に行くと黒坂石へのショートカット、沢コースは右へ
2015年08月02日 10:58撮影 by  DMC-SZ9, Panasonic
2
8/2 10:58
灯篭の向こうの黄色い場所を左に行くと黒坂石へのショートカット、沢コースは右へ
左へ
2015年08月02日 11:02撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 11:02
左へ
鉄梯子の上の岩が滑るので、倒木をつかんで四つん這いに歩きます
2015年08月02日 11:03撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/2 11:03
鉄梯子の上の岩が滑るので、倒木をつかんで四つん這いに歩きます
首なし地蔵がかなり下流に来たような気がします。通り過ぎて右上に鎖と奥ノ院が見えるはず
2015年08月02日 11:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 11:12
首なし地蔵がかなり下流に来たような気がします。通り過ぎて右上に鎖と奥ノ院が見えるはず
蒸し暑くて体力消耗が激しく、奥ノ院はここから見るだけ
2015年08月02日 11:18撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/2 11:18
蒸し暑くて体力消耗が激しく、奥ノ院はここから見るだけ
ノギランぐらいしか該当するのが見つからない。鎖の岩斜面のいたるところにこの形態の花が見つかります
2015年08月02日 11:27撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/2 11:27
ノギランぐらいしか該当するのが見つからない。鎖の岩斜面のいたるところにこの形態の花が見つかります
祠からまだ登ります
2015年08月02日 11:37撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/2 11:37
祠からまだ登ります
峰の平から稜線で風が出てきました
2015年08月02日 11:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/2 11:46
峰の平から稜線で風が出てきました
中尾根十字路を経由するより、ここから登るほうが傾斜がゆるくて楽です
2015年08月02日 12:01撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/2 12:01
中尾根十字路を経由するより、ここから登るほうが傾斜がゆるくて楽です
根本山到着。おにぎり2個を水で流し込んで下山です
2015年08月02日 12:14撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/2 12:14
根本山到着。おにぎり2個を水で流し込んで下山です
尾根の壊れた祠
2015年08月02日 12:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 12:22
尾根の壊れた祠
ここを右から来ました。中尾根コースは左のテープへ
2015年08月02日 12:23撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/2 12:23
ここを右から来ました。中尾根コースは左のテープへ
中尾根十字路。根本山に行くときはこの小さなラベルを見逃さずに
2015年08月02日 12:25撮影 by  iPhone 5, Apple
4
8/2 12:25
中尾根十字路。根本山に行くときはこの小さなラベルを見逃さずに
巻道を歩きます
2015年08月02日 12:28撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 12:28
巻道を歩きます
スピードを出すと滑るのでゆっくり
2015年08月02日 12:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 12:43
スピードを出すと滑るのでゆっくり
右に回り込んでトラバース
2015年08月02日 12:54撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 12:54
右に回り込んでトラバース
ピークがあるので登ります
2015年08月02日 12:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 12:59
ピークがあるので登ります
とりあえずピークハント
2015年08月02日 13:00撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 13:00
とりあえずピークハント
祠とお供え物
2015年08月02日 13:04撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 13:04
祠とお供え物
間伐と枝打ち
2015年08月02日 13:09撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/2 13:09
間伐と枝打ち
下に林道が見えます
2015年08月02日 13:18撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 13:18
下に林道が見えます
登山口に到着、水平の林道を歩きます
2015年08月02日 13:20撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 13:20
登山口に到着、水平の林道を歩きます
通過するのは全く問題なし
2015年08月02日 13:22撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/2 13:22
通過するのは全く問題なし
黄色はつけずに「カタバミ」
2015年08月02日 13:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 13:23
黄色はつけずに「カタバミ」
ここも通過できるようになってます
2015年08月02日 13:25撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/2 13:25
ここも通過できるようになってます
立ち入り禁止にしないといけない倒木はないので、木札を裏返しておきました
2015年08月02日 13:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 13:26
立ち入り禁止にしないといけない倒木はないので、木札を裏返しておきました
ミゾホオズキかな
2015年08月02日 13:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/2 13:26
ミゾホオズキかな
林道沿いの岩にもイワタバコがあちこちに。やっぱりピンボケが残念
2015年08月02日 13:30撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/2 13:30
林道沿いの岩にもイワタバコがあちこちに。やっぱりピンボケが残念
林道が意外と長くて疲れます
2015年08月02日 13:35撮影 by  iPhone 5, Apple
8/2 13:35
林道が意外と長くて疲れます
下山しました
2015年08月02日 13:41撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/2 13:41
下山しました
撮影機器:

感想

今週は遠出はせずに近場でも行くか、沢沿いならちっとは涼しいだろ。ってことで根本山沢コースを選択。午後から夕立がきそうだし遠望もなさそうなので熊鷹山へは寄らず、歩いたことが無かった中尾根コースで下ることにしました。

いやー、暑かった。沢で水をかぶれば冷たいんだけど、風が無くて蒸し風呂状態で、パンツの中まで汗でぐっしょり。山では1.5Lの水消費で済んだけど、下山してからの水分採取量が止まらない。おなかは水ぶくれしてるけど、まだ飲みたい。

軽くトレーニングのつもりでしたが、峰の平で風が出てくれるまで、「これは修行だ」と言い聞かせながら歩いてました。

やっぱ、この時期は涼しい高山がよろしいですなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら