記録ID: 6901461
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
富士山
2024年06月08日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:45
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,405m
- 下り
- 1,407m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:45
距離 8.8km
登り 1,405m
下り 1,407m
4:13
3分
スタート地点
10:58
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
池田館より上残雪あり チェーンスパイクでも登頂可 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
地図(地形図)
予備電池
GPS
日焼け止め
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ダウン
軽アイゼン
アイゼン
ピッケル
|
---|
感想
空いている6月に登っておきたかったので、天気と睨めっこして本日決行!
0時過ぎ駐車場到着、望遠鏡で天体観察している方もいていい雰囲気のまま仮眠。
4時には準備完了していざ出発。
急勾配とはいいつつもそこまでじゃなく、淡々と同じ斜度を登る感じ。
池田館からは残雪多く、チェーンスパイク付けて直登。
淡々と登って7:30剣ヶ峰到着。わずわずかな時間でしたが山頂独り占め!!
開山したらこんな経験できない。
天気最高、無風で最高でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する