記録ID: 69116
全員に公開
キャンプ等、その他
奥多摩・高尾
墓参前に散歩と朝食@陣馬山
2010年06月26日(土) [日帰り]


- GPS
- 01:31
- 距離
- 1.7km
- 登り
- 167m
- 下り
- 161m
コースタイム
05:51和田峠-06:16陣馬山頂07:00-07:22和田峠
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
このコースは登山の範畴には入らない通常の散歩道です。 和田峠の茶店は午前7時20分を過ぎても閉まったままで、 駐車代(1日\600)の支払いが(払いたくても)できませんでした。 |
写真
感想
日の出直後の陣馬山で朝食をとり、周辺の山々を歩き、
6月が命日の山好きだった親族の墓参に立ち寄る--。
「温泉で汗を流しても、午前中に十分帰宅できる」と。
午後にボランティアの集まりがある同行者を説き伏せ、
勇躍、山行計画を立てたところまではよかったとして、
デンマーク戦に続く連夜(朝)の超早起きは酷でした。
◇
要するに寝坊しました。で、以下の経緯をたどります。
寝坊とはいえ、起きてしまった以上、もう眠れません。
計画の大幅縮小を余儀なくされた結果、到達したのは、
和田峠・陣馬山ピストン(笑)という世にも稀な山行。
結局、車で家を出たのは、空も明るい午前4時14分。
環境論争を思い起こしながらも、圏央道の走行を決断。
早朝の道路事情にも恵まれ、1時間半で現着しました。
件のピストン(笑)は、誰にも会わない山行(?)に。
いつもと違う富士山の姿や無人の陣馬山は稀少でした。
あの人気スポットの頂上で、朝食に2卓も使いました。
行程の大幅な短縮で、下山は和田峠の茶店が開く前に。
で、1日600円に駐車代も払え(い)ませんでした。
ただし、汗も流さず朝食をたっぷりとったことは反省。
帰宅するなり、日課のジョギングコースを走りました。
◇
以上の次第でアップは憚られるのですが、これも記録。
夕方になったいま、明日の山歩きを考え始めています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する