記録ID: 6919389
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
平標山から仙ノ倉山〜花盛り天空のお花畑
2024年06月13日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:49
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,560m
- 下り
- 1,549m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 6:47
距離 17.0km
登り 1,560m
下り 1,549m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図
コンパス
山岳保険加入者証
保険証
飲料
ティッシュ
ウエットティッシュ
手ぬぐい
タオル
手袋
携帯電話
充電器
熊鈴
雨具
傘
防寒着
ストック
カメラ
双眼鏡
時計
高度計
温度計
非常食
行動食
昼食
バーナー
ガスカートリッジ
コッヘル
はし
帽子
サバイバルシート
サバイバルキット
ホイッスル
ライター
ナイフ
ツエルト
ペグ
ザックカバー
レジャーシート
ドリンクホルダー
|
---|
感想
平日にもかかわらず、7:50の時点で駐車場が8割がた埋まっているのにびっくり。係員によれば、お花畑の花が見ごろという情報が知れ渡ると、平日でも満車になるのは珍しくないとのこと。急速に普及してきたSNSの威力おそるべし。
6月というのにとにかく暑い。駐車場を出発時点で手元の温度計で25℃。しかし高度を上げていくと稜線上ではかなりの風が吹いていてガスも沸いている。雷が心配になるほどであったが、平標山山頂に着いたあたりで晴れ間が広がり始め、雲は多いながらまずまずの天候に恵まれた。
山岳展望はいまひとつだったが、お花畑は今が盛り。下からタニウツギに始まりアカモノ、コイワカガミ、ナナカマド、ハクサンシャクナゲ、ハクサンイチゲ、チングルマ、キンポウゲ、ハクサンコザクラ、イワイチョウ。とまさに百花繚乱状態であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する