記録ID: 692925
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
増毛・樺戸
神居尻山(C→A)
2015年08月08日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:47
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 880m
- 下り
- 862m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:28
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 2:47
距離 10.3km
登り 880m
下り 881m
天候 | くもり時々雨、一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
曇ってましたが、神居尻山に登ってきました。
神居尻山は、去年の秋に長靴で登っていらい2回目です。
前回はA→Bだったので、
今回はC→Aにしました。
一気に登って、ダラダラ下りって感じでしょうか・・
Cコースを登っている時、少しだけ雨に当たり、
雨が強くなりそうなら、そのままBコースで下山しようかと思いましたが、
雨はちょっとだけだったので、そのまま頂上へ♪
頂上では、カップラーメンを補給。
家でお湯を沸かして、それをポットに入れて持ってきたけど、
沸かし方が足りなかったのか、お湯は温くなってて、
麺が、カッチカチ(笑)それでも美味しかった(爆)
次回はしっかり沸かしてから、ポットに入れてきます!!
下山は予定通りAコース。
下山するときは、避難小屋が見えないくらいガスってたけど、
しだいに、日が差してきて、少しだけ下界が見えました♪
Aコースの登山口に近づくと、散策路との分岐点があるんだけど、
そこで、どっちに降りるのか分からなくなり、ちょっとだけウロチョロ。
ガーミンに、入力しておいたコースを冷静に見直して、
正解のコースに降りることが出来ました。
ガスっているときは現在地が分かりづらく注意が必要ですね!
今後気をつけないと・・
忘却録:
水1.5リットル(1.1リットル使用)
スポーツドリンク550ml(未使用)
ぬるいお湯450ml(全量使用)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する