記録ID: 6941140
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
うっかり登り忘れた日光白根山へ🤣
2024年06月17日(月) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:47
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,499m
- 下り
- 1,500m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:28
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 10:40
距離 13.0km
登り 1,499m
下り 1,500m
16:29
天候 | 晴れ☀️のち曇り☁️/風🌪️朝のうち強め、てんくらC |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ピンテ🩷有り、登山道も整備されていて問題なしです。 |
写真
感想
タイトルは冗談です🤭w
ただ、一昨日前に錫ヶ岳へ向かう時に直近通ってます。
金精山⛰️登山口より5時半頃スタート▶️
いきなり登り始めるタイプなのね…朝イチからキツイなぁ💦💦🥹
金精山はといいますと、大人のアスレチック🪜などもあり楽しめます♪あと山頂からの日光ファミリー⛰️がいい感じです🫶
白根隠山⛰️まで寄り道してからのメインイベントの🪁凧揚げです🫡
子供たちが小さい頃やった以来でしたけど、山で凧揚げナイスなアイデア💡🤭
日光白根山⛰️は🪨とザレてる感はあるものの比較的に登りやすいとは思いました。
ただ山頂が狭くて渋滞💦🥲平日とはいえやはり日百だからなのとロープウェイ🚡あるからなのでしょうね。
弥陀ヶ池、五色沼、五色山⛰️へ抜けましてあとは朝の道のピストン😃
下山後は🍜拉麺かくだや分店さんへ😃
ちょうど行きたかったお店なのでよかった👍
チャーシュー麺大盛🍜あっさりしていてめちゃウマでした✨🤤
お友達から🥟お裾分けいただきまして、🥟一個が大きくて美味しい😋
本日も良い山行となりました🎶お2人ともおつかれ山でした⛰️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する