ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 694404
全員に公開
雪山ハイキング
白神山地・岩木山

残雪の山−八方ヶ岳に登って暗門に降りる

2013年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
10.0km
登り
901m
下り
876m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:02
合計
5:07
8:13
157
大川橋過ぎて杉林から
10:50
10:51
82
12:13
12:14
66
13:20
暗門の滝遊歩道入口
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
杉林から入りました
2013年04月28日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 8:14
杉林から入りました
根本の雪が消えたブナ林
2013年04月28日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 8:25
根本の雪が消えたブナ林
尾根に上がった
2013年04月28日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/28 8:36
尾根に上がった
まだ蕾が多いイワウチワ
2013年04月28日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/28 8:40
まだ蕾が多いイワウチワ
目屋ダムが見える
2013年04月28日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/28 8:48
目屋ダムが見える
尾根を進む
2013年04月28日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/28 8:51
尾根を進む
斑に雪が残ってる急斜面を登る
2013年04月28日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/28 9:06
斑に雪が残ってる急斜面を登る
八方ヶ岳が見えてきた
2013年04月28日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/28 9:19
八方ヶ岳が見えてきた
目屋ダム方面
2013年04月28日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 9:32
目屋ダム方面
八方ヶ岳が近い
2013年04月28日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/28 9:36
八方ヶ岳が近い
目屋ダムが見える
2013年04月28日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 10:01
目屋ダムが見える
傷んできた雨量観測所
2013年04月28日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 10:02
傷んできた雨量観測所
八方ヶ岳頂上
2013年04月28日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/28 10:09
八方ヶ岳頂上
805mピークを目指して
2013年04月28日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/28 10:21
805mピークを目指して
なだらかな雪原だ
2013年04月28日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 10:35
なだらかな雪原だ
真ん中は青鹿岳かな
2013年04月28日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/28 10:39
真ん中は青鹿岳かな
登ってきた山を振り返る
2013年04月28日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 10:47
登ってきた山を振り返る
大割沢ノボッチに着いた
2013年04月28日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/28 10:50
大割沢ノボッチに着いた
大割沢を見下ろす
2013年04月28日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 10:53
大割沢を見下ろす
雪が落ち始めてる
2013年04月28日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/28 10:58
雪が落ち始めてる
登ってきた八方ヶ岳方面
2013年04月28日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 11:01
登ってきた八方ヶ岳方面
八方ヶ岳方面を見る
2013年04月28日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/28 11:18
八方ヶ岳方面を見る
八方ヶ岳を見る
2013年04月28日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
2
4/28 11:28
八方ヶ岳を見る
雪かヤブかどちらを歩く?
2013年04月28日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 11:30
雪かヤブかどちらを歩く?
落ちかけた雪
2013年04月28日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 11:36
落ちかけた雪
超えた小ピークを振り返る
2013年04月28日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 11:41
超えた小ピークを振り返る
フナギテノボッチが見えてきた
2013年04月28日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 11:50
フナギテノボッチが見えてきた
目屋ダムが見えてきた
2013年04月28日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 12:13
目屋ダムが見えてきた
フナギテノボッチ頂上
2013年04月28日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/28 12:14
フナギテノボッチ頂上
フナギテノボッチから急斜面下る
2013年04月28日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 12:28
フナギテノボッチから急斜面下る
八方ヶ岳がよく見える
2013年04月28日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 12:51
八方ヶ岳がよく見える
暗門の滝歩道入口に着いた
2013年04月28日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 13:18
暗門の滝歩道入口に着いた
雪解水集めて速し暗門川
2013年04月28日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/28 13:40
雪解水集めて速し暗門川
白神ラインは5月24日9:00開通
2013年04月28日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 13:44
白神ラインは5月24日9:00開通
大割沢橋から八方ヶ岳
2013年04月28日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 14:01
大割沢橋から八方ヶ岳
白神ラインに出てきたアオジ
2013年04月28日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
2
4/28 14:12
白神ラインに出てきたアオジ
白神ラインから下を見ると暗門川堰堤見える
2013年04月28日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/28 14:25
白神ラインから下を見ると暗門川堰堤見える
大川橋から先 夜は通行禁止
2013年04月28日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/28 15:00
大川橋から先 夜は通行禁止
マンサクの花
2013年04月28日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
2
4/28 15:29
マンサクの花
キクザキイチリンソウ
2013年04月28日 15:56撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
2
4/28 15:56
キクザキイチリンソウ
まだ蕾が多いカタクリ
2013年04月28日 16:48撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/28 16:48
まだ蕾が多いカタクリ
撮影機器:

感想

4月28日、白神ラインを大川橋から200mほど進んだ津軽ダム付替道路終点付近の杉林から入山し、八方ヶ岳〜大割沢ノボッチ〜フナギテノボッチを通って暗門に降りました。

昨年4月30日 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-682911.html 「残雪の八方ヶ岳・鍋倉森」は八方ヶ岳、大割沢ノボッチから鍋倉森を経由して大川に降りましたが今回は大割沢ノボッチからフナギテノボッチを経由して暗門の滝歩道入口に降りました。地図を見ると暗門川に流れ込む大割沢、小割沢の分水嶺をグルっと回ったことになります。

大割沢ノボッチからフナギテノボッチ間の尾根は雪が消えているところが多く、笹や灌木の混じった藪漕ぎか大割沢に落ち始めた雪上を歩くか選択を迫られます。まだ大量の厚い雪ですからズドンと落ちる確率は低いと思いますが何かあっても誰も助けてくれないので笹や枝に叩かれて痛いけど転落なしよの藪漕ぎを選びました。

全行程ツボ足で通しましたが雪にぬかって足を取られるところはあまりありませんでした。雪の量は昨年の山行と2日違うので正確には言えませんが今年のほうが多いようです。(大割沢ノボッチの表示板の高さでわかります)

山に入っている間は曇りがちで暗くて風も強く、山は爽やか心も軽くとはいきませんでした。暗門に着いてから青空が見えてきました。なんでこうなるの!いや降りてきたから天気がいいだけで山ん中はやっぱり悪いかもね。

お恥ずかしい話
1)最初は暗門から登ろうと思っていたが、8時頃大川橋に着いたら通行禁止、やむなしと大川橋過ぎてからすぐ山に入ろうと準備していると車が来てゲートの鍵を開けている。再び鍵を掛け車が行き過ぎるのを待ってからゲートをくぐって入ればいいのにこっちはもう山行突入モードに入ってしまったのですぐゲートに首を入れ入ったら「雪崩危ないから入っちゃダメ、9時からだ」と言われた。すぐ山に入るよと言ってもダメ、しょうがないと無視して歩き始めた。もう一回ダメと言われたら考えようかなと思ったけどその車は私を追い越して行ってしまった。これ幸いと山に突入したがこれは規則を破った私が悪い。良い子は真似をしてはいけません。

2)フナギテノボッチ頂上付近で左ストックの先側三分の二がなくなっていることに気がついた。藪漕ぎをしているとき、ストックが邪魔なので力を抜いて後ろに流して歩いているとき藪がロックを外して抜いてしまったらしい。どうせ探しても見つからないと思ったが戻って藪に入ったらまもなく見つかった。良かったと思ったが三分の一しかない軽すぎるストックを持って100m近くも全く気づかないで歩いていた自分がおかしかった。

3)暗門から戻る途中、沢山の野鳥のさえずる声が聞こえた。山に入っている時よりも多い。写真撮ろうと夢中になって道路の真ん中でカメラを構えていたら車が来た。私は落ち着いていたのだが運転手がびっくりしたらしい。これはまずいと思って白神ラインからまだ積雪があって車の心配がない大川林道に入ったが落ち着いて撮らせてくれる野鳥はいなかった。道路でカメラに夢中になってはいけませんな。

この山行はブログの http://owa.www2.jp/wp/?p=4437 「残雪の山−八方ヶ岳に登って暗門に降りる」で紹介したものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら