記録ID: 696233
全員に公開
ハイキング
東海
息子と日帰り富士山
2015年08月07日(金) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:57
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,733m
- 下り
- 1,747m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 3:48
- 合計
- 11:42
距離 16.1km
登り 1,737m
下り 1,758m
17:20
ゴール地点
下りは御殿場ルートからプリンスルートを選択しました。昨年登ったコースです。宝永山の景色は圧巻でした。下りは時間はかかりますが、滑らずに降りてこれたのでよかったと思います。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にないです。 |
その他周辺情報 | 新富士駅の周りは意外にコンビニが少ないです、定額タクシーに頼むと途中でコンビニに寄ってくれます(人によるのかな?) |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
|
写真
装備
個人装備 |
水は1.5l 持って行って 下山途中で500ml1本購入しました。
|
---|
感想
昨年、台風の合間を縫って富士山に向かいましたが、股関節の痛みで途中リタイア、御殿場までの砂走りは経験したものの中途半端な結果に。今回は約1か月山行をさぼっていたので少し不安のある中、あっ君の励ましで何とか登頂できました。九合五勺からが一番きつかったかな、体重増えすぎを反省。これで2回目の登頂。たぶん半分くらいの時間で往復できるのにゆっくり登山に付き合ってくれたあっ君に感謝。
これが最後かな。富士山にも感謝
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する