記録ID: 69764
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
湯ノ丸山
2010年07月03日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:37
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 493m
- 下り
- 505m
コースタイム
9:54登山口(林道)
10:10臼窪湿原10:18
10:28中分岐
10:37鐘分岐
11:19南峰
11:32北峰11:55
12:04南峰12:11
12:49鐘分岐-ツツジ平14:11
14:31登山口(リフト脇)
10:10臼窪湿原10:18
10:28中分岐
10:37鐘分岐
11:19南峰
11:32北峰11:55
12:04南峰12:11
12:49鐘分岐-ツツジ平14:11
14:31登山口(リフト脇)
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
天気予報が曇りだったので、レンゲツツジが盛りの湯ノ丸山へ。
朝6時に出発しようと思っていたのが、二度寝をしてしまい起きたのが7時。
今回は烏帽子岳も、と思っていましたが、午後から雨との天気予報だったので湯ノ丸山だけに留めました。
登っている間は時々薄日が射すような天気でしたが、山頂は強風。長袖シャツでも寒いくらいでした。烏帽子岳の山頂はガスの中。そのうち湯ノ丸山にもガスがかかって下山時には山頂付近は見えなくなっていました。
ちょうど良い時間帯に山頂に行けました。
レンゲツツジは盛りを少し過ぎたような感じですが、まだまだ見応え十分です。
山頂往復してから、ツツジ平を1時間近く歩き回ってしまいました。
梅雨時なので仕方がないですが、青空と湯ノ丸山とツツジの組み合わせを見たかった…
下山後は鹿沢温泉の紅葉館へ。
源泉かけ流し、加水なしのいいお湯でした。
温泉から出ると外は雨。歩いている間天気がもってくれてよかったです。
次に行くときは早起きして烏帽子岳往復が目標です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する