記録ID: 698443
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
夏山遠征は小休止、高尾599ミュージアムへ行ってみた (高尾山口駅周回)
2015年08月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:38
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 637m
- 下り
- 677m
コースタイム
天候 | 早朝は曇り、のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険・道迷い箇所は特にありません。 |
その他周辺情報 | 高尾599ミュージアム (8:00 - 17:00 入場無料) http://www.takao599museum.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
今週末は世間はお盆休み真っ只中。しかし、うちの職場は特に決まった夏休みが存在せず各々が別の時期に休みを取るタイプなので、私にとってはいつもと変わらぬ週末。
ただ、今日は Uターンラッシュのピーク日であるため、車で遠征なんかしたら地獄の渋滞に巻き込まれることは目に見えていますし、そもそも有名な山はどこも混み混みだろう、という事で遠征登山は小休止して、早朝の内にいつもの高尾山を周ってきました。早朝、曇り、少し風あり、の条件だったため、汗が噴き出すようなこともなく割と快適な山行が楽しめました。
高尾599ミュージアムについては、展示物がそれほど多くないので何度も行くものではないと思いますが、カフェなんかも入っているので下山後にちょっと寄ってみるのはいいかもですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する