記録ID: 6987330
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
氷ノ山
氷ノ山(東尾根)のついでに津山市→高松市
2024年06月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 741m
- 下り
- 742m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:08
距離 7.7km
登り 741m
下り 742m
駐車場→東尾根→(2:00)→氷ノ山
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
⚫概要
梅雨のワンチャン!ダメ元で劔岳をと思って相棒と休みを合わせたが天候不良により転進!
氷ノ山→津山市(相棒の実家帰省)→高松市(自分の同期と飲み会)とした
⚫氷ノ山
準夜勤務明けの相棒を乗せて、早朝出発!
東尾根登山口から氷ノ山をピストン!
相棒はかつて、スノボのため氷ノ山に来ていたらしく雪の無い氷ノ山に感慨深かったようだ
山頂は生憎の雲で眺望は楽しめなかった
また次回!
⚫津山市
氷ノ山を下山し、温泉で汗を流し、チーママと中華料理で夕食
近くの道の駅で車泊
翌朝はチーパパとコメダモーニングで再会し、その後、移転したての御墓参り
⚫善通寺
津山から善通寺に移動、空海の善通寺で御朱印、看護学校時代の街並みをドライブ、昼食には定番のうどんを食べて高松市へ移動
⚫高松市
自分の唯一の同期宅にて14:30頃から飲み会スタート!
早いけどいいのか??イイよね?
築10年らしいがまだ新築感があった
ツヨシ、ヒトミ、ユウキ・・・あと次男の名前聞きそびれた
3年ぶりの会話は、なんとも方向が話題が定まらない(笑)
彼は完全に酔っ払って何度も同じ質問、会話となりお開き!
雨の中、3人歩いて近くの温泉行って同期宅にて宿泊
翌朝は、朝うどんの予定が9時から営業との事で、コメダモーニング!(2日連続)
午後から勤務だと言う同期と再会の約束を交わして別れた
そして長いドライブの果てに帰宅!
劔岳には登れなかったが、充実した3日間だった!
同期は、来年9月定年
自分は、来年11月定年
来年、また呑もう約束を交わし別れたが、楽しみが増えたのでラッキーだ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する