ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 698969
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳・上市駅から早月尾根(初・道路で抜かれた)

2015年08月14日(金) 〜 2015年08月15日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
17:00
距離
59.7km
登り
3,376m
下り
3,360m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
23:59
宿泊地
2日目
山行
4:40
休憩
8:17
合計
12:57
22:45
0
スタート地点
2:49
2:49
18
3:07
3:07
32
3:39
11:49
26
12:15
12:22
5
12:27
12:27
199
15:46
ゴール地点
上市駅14日22時45分→馬場島15日3時7分→早月小屋6時6分→剱岳8時23分
→早月小屋10時7分→馬場島12時15分→上市駅15時46分
天候 晴れ、下山途中から雲
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き帰り北陸新幹線利用で、無泊山行。
コース状況/
危険箇所等
早月尾根・私は標高2500手前でストックを仕舞い、イボイボ軍手にしました。
慎重に歩けば問題ないと思いますが、目の前で浮石もろとも滑落の可能性がある
瞬間をみました。
ハーネス着けて、リーダーがザイルで確保していたので、大事には至りませんでしたが、色んなレベルの人が登ってきていると思いますので、相互の安全の確保が大事かと思います。
初北陸新幹線。かがやき517号で一路富山へ。
2015年08月14日 19:22撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
8/14 19:22
初北陸新幹線。かがやき517号で一路富山へ。
晩御飯。お酒なし。
2015年08月14日 19:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
12
8/14 19:34
晩御飯。お酒なし。
スタートします。
2015年08月14日 22:53撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/14 22:53
スタートします。
遠い。残り6キロぐらいの所で2人組に追い抜かれました。
駅から登山で初です。
2015年08月14日 23:20撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
8/14 23:20
遠い。残り6キロぐらいの所で2人組に追い抜かれました。
駅から登山で初です。
登山届提出。
2015年08月15日 03:16撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/15 3:16
登山届提出。
試練と・・・がどこにあるか分からず。
2015年08月15日 03:21撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
8/15 3:21
試練と・・・がどこにあるか分からず。
ギザギザ。
2015年08月15日 04:50撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
8/15 4:50
ギザギザ。
低い所も雲が。
2015年08月15日 05:01撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/15 5:01
低い所も雲が。
朝陽を浴びてますが、この雲は中々取れなかった。結構ドーンとした山でした。(あとで山名が分かる)
2015年08月15日 05:25撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
8/15 5:25
朝陽を浴びてますが、この雲は中々取れなかった。結構ドーンとした山でした。(あとで山名が分かる)
海はきれいに。
2015年08月15日 05:27撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
8/15 5:27
海はきれいに。
ここを登って来る人もいるのでしょうか。
2015年08月15日 05:31撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/15 5:31
ここを登って来る人もいるのでしょうか。
怖そう。
2015年08月15日 05:31撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/15 5:31
怖そう。
早月小屋が見えて来ました。
2015年08月15日 06:16撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
8/15 6:16
早月小屋が見えて来ました。
目指すところでしょうか。
2015年08月15日 06:16撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/15 6:16
目指すところでしょうか。
2015年08月15日 06:16撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
8/15 6:16
2015年08月15日 06:18撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/15 6:18
日の出。
2015年08月15日 06:18撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
8/15 6:18
日の出。
他の方の会話で「毛勝山」だと知る。
2015年08月15日 06:53撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9
8/15 6:53
他の方の会話で「毛勝山」だと知る。
立山方面の繁華街でしょうか?
2015年08月15日 06:54撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/15 6:54
立山方面の繁華街でしょうか?
近付いて来ました。
2015年08月15日 07:48撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/15 7:48
近付いて来ました。
鎖も。
2015年08月15日 08:02撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
8/15 8:02
鎖も。
山頂トウチャコ。でも、ごった返していたので、私の居場所無し。
2015年08月15日 08:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
12
8/15 8:29
山頂トウチャコ。でも、ごった返していたので、私の居場所無し。
2015年08月15日 08:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8
8/15 8:29
定番の山頂標識は永遠に私には周って来そうになかったので、これで。
2015年08月15日 08:30撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
26
8/15 8:30
定番の山頂標識は永遠に私には周って来そうになかったので、これで。
2015年08月15日 08:31撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
11
8/15 8:31
2015年08月15日 08:31撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
8/15 8:31
予報通り雲が出て来た。
2015年08月15日 09:56撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
8/15 9:56
予報通り雲が出て来た。
あのあたりまで降ります。取り敢えず。
2015年08月15日 09:56撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
8/15 9:56
あのあたりまで降ります。取り敢えず。
早月小屋のコーラは最高でした。ちょっとシャーベット状。
2015年08月15日 10:20撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
11
8/15 10:20
早月小屋のコーラは最高でした。ちょっとシャーベット状。
この状態なので、モクモクと降りる。
2015年08月15日 11:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/15 11:11
この状態なので、モクモクと降りる。
一応下山完了。
2015年08月15日 12:18撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
8/15 12:18
一応下山完了。
有りました。試練と憧れ。
私の試練はこの後です。
2015年08月15日 12:19撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
18
8/15 12:19
有りました。試練と憧れ。
私の試練はこの後です。
営業中だったので・・
2015年08月15日 12:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/15 12:29
営業中だったので・・
無事に降りて来たご褒美。
でも、ここから上市駅までラン。
2015年08月15日 12:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
8/15 12:29
無事に降りて来たご褒美。
でも、ここから上市駅までラン。
行きは夜中で音だけ。綺麗な流れ。私は首筋から汗が流れ。
2015年08月15日 12:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/15 12:38
行きは夜中で音だけ。綺麗な流れ。私は首筋から汗が流れ。
ほぼ中間点。ここまでは走りました。(上市から馬場島ルートの最後の自販機です)
2015年08月15日 14:01撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
8/15 14:01
ほぼ中間点。ここまでは走りました。(上市から馬場島ルートの最後の自販機です)
その後、駅までは走ったり歩いたり。
30度超えの平地は灼熱地獄でした。
2015年08月15日 15:53撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
8/15 15:53
その後、駅までは走ったり歩いたり。
30度超えの平地は灼熱地獄でした。
綺麗そうだったので何も考えずに入った富山駅前のお店で。
HPとか無いみたい・・・
「いっかく」富山市桜町2−1−10
076−431-3009
2015年08月15日 17:39撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8
8/15 17:39
綺麗そうだったので何も考えずに入った富山駅前のお店で。
HPとか無いみたい・・・
「いっかく」富山市桜町2−1−10
076−431-3009
これで1200円。美味しかったです。黄色い小皿がしろえび。
2015年08月15日 17:47撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
23
8/15 17:47
これで1200円。美味しかったです。黄色い小皿がしろえび。
ホタルイカ生醤油漬け。これは最高。お変わりしてしまいました。
2015年08月15日 17:55撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
10
8/15 17:55
ホタルイカ生醤油漬け。これは最高。お変わりしてしまいました。
地麦酒。これは・・・微妙。多分次は頼まないかな。
2015年08月15日 17:58撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
8/15 17:58
地麦酒。これは・・・微妙。多分次は頼まないかな。
カマスのから揚げ。
2015年08月15日 18:05撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9
8/15 18:05
カマスのから揚げ。
ホタルイカには冷酒が合いますよ、とご主人が言うので。
2015年08月15日 18:17撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
11
8/15 18:17
ホタルイカには冷酒が合いますよ、とご主人が言うので。
とやま地酒のハイボール。お酒ソーダで割るんですかと聞いたら「とやま地酒蔵」という地ウイスキーが有るそうで。
2015年08月15日 18:33撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
8/15 18:33
とやま地酒のハイボール。お酒ソーダで割るんですかと聞いたら「とやま地酒蔵」という地ウイスキーが有るそうで。
そのハイボールでした。
2015年08月15日 18:33撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
8/15 18:33
そのハイボールでした。
新幹線止めないでね。
2015年08月15日 18:47撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/15 18:47
新幹線止めないでね。
新幹線車内用に作ってもらいました。手前は富山名物「黒こんぶおにぎり」
2015年08月15日 19:24撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
18
8/15 19:24
新幹線車内用に作ってもらいました。手前は富山名物「黒こんぶおにぎり」
お店、開店したばかりでらしく、お土産用の醤油が無かったので、こんなんで頂きました。
2015年08月15日 19:24撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
8/15 19:24
お店、開店したばかりでらしく、お土産用の醤油が無かったので、こんなんで頂きました。
便利でした。
9月、薬師が想定通り出来たらまた寄りますね。
2015年08月15日 19:31撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8
8/15 19:31
便利でした。
9月、薬師が想定通り出来たらまた寄りますね。
撮影機器:

感想

山を歩きはじめた頃に、山に絡んだ本を読み漁っていた時期がありました。
丁度その時期にcirrusさんが早月尾根から剱岳に登られた。
「剱岳点の記」これも読んでいました。
いつか私も剱岳に登ってみたい。でも、アプローチが大変そう。黒部立山アルペンルートで乗り込むのは私の性に合わない。

去年の夏休み、滑川からの剱岳を計画しました。
青春18きっぷを使って前泊、後泊(当然、日本海の幸満喫プラン)。
しかし直前の肉離れでキャンセル。
剱岳は棚上げになっていたのですが、ふと北陸新幹線を調べてみると、使うと無泊で行けそう。
今年の夏休みの具体的な計画にしてみました。
当初は12日夕方家を出て13日に帰ってくる予定でしたが、天気予報で順延。
14日から15日に変更しました。
天気予報に翻弄されて夏休み前半はラントレ+飲みだけ。
それじゃイカンと自分に試練を与えて来ました。
下山後駅まで23キロを走る。結局走り通せなかったけど、多分15キロぐらいは走ったと思う。かなり自分を追い込んだ。
頑張って上市駅に戻らないと富山で何も食べられないぞと、自分で自分に鞭を打った。
最後は15時過ぎの平地、アスファルトの灼熱地獄。
あと5分走ろう、あの信号まで走ろう・・・・
そして、1時間30分の飲み時間を確保。
富山駅で美味しいお酒が飲めました。よく頑張りました。

駅から登山の場合、大体終電前後で最寄り駅に乗り込んで歩きだすので、同ルートの人とは今まで出会ったことが無い。
今回、終電ではないが、上市駅で、バリバリのトレラン姿の人も降りて、「馬場島だったら一緒にタクシーで」と声を掛けられた。「私歩くので・・・」
で、いつものように歩いていると、遠くで熊鈴のような音が。段々近づいてくる。
そして、「こんばんは」と。
緩やかな登り傾斜ですが、走って上がって来ていました。
少し会話をしましたが「早月尾根→立山→スゴ乗越ビバーク→槍→上高地→新島々まで走る」とのこと。
TJAR絡みなのかな。
駅から登山で初めて人に抜かれた。(いつも車には抜かれっぱなし)

剱岳のこと何も書いていなかったので、少し。(汗)
今回間近で山容を見て色んなルートから登ってみたなと思ったけど、現実的に自分には無理なルートが多そう。一般的なルートは人が多くて私には不向きかな。
今年の夏休みは1本しか出来なかったけど、自分の中で「行ってみたい」と思っていたルートが完結出来て良しとします。

16日19時追記・データの整理等
今回は電池の節約の為、駅から馬場島までは心拍数を測っていなかったが、
汗の出方や呼吸など、感覚的には最大125、平均105程度だったと思う。

馬場島から山頂まで
早月小屋までは平均心拍数114、一度も130には乗せなかった。
これで500m/H弱の登高スピードだったので、心肺機能、登高能力は
いい感じになって来ている。
早月小屋から山頂までは待ち時間が多かった割に平均117。
ちょっと怖い所も有ったので緊張のせいか。

山頂から馬場島まで
平均106。走らずに降りたのでこんなものか。

下山後の駅までのランの時は平均心拍数119。
走った部分のスピードはキロ7分ちょっと。4,5キロの荷物を背負ってバテバテの体ではこの程度か。
しかし、途中何回か「もう止めようよ指令」を脳が出していた様に思う。
足裏が痛くなったり、足首に力が入らなくなったり、つま先が痛かったり。
全て後遺症は無し。筋肉だけは正直でダメージ大。回復に3日か。

食料と飲料
食用摂取
往路道路区間・おにぎり2、カレーパン1 計650K
登山区間・カロリーメイト1.5、ジェル4 計750k
復路登録間・なし 0k
飲料から750k程度
合計2150K 推定消費カロリー6500K 充足率33%(相当不足)
温泉から出て体重計ったら64.2。濡れタオル持っていなかった最低体重更新していたと思う。体を大分削った様に思う。

飲料
往路道路区間(4時間15分) アクエリアス0.5、コーラ0.5
登山道登り(5時間15分) 水0.5、CCレモン0.5
登山道下り(3時間50分) コーラ0.5、アクエリアス0.5
復路道路区間(3時間20分) アクエリアス1、水1、デカビタ0.3、
              コーラ0.2、お茶0.3(馬場島山荘でビール0.35)
終了後 缶コーヒー0.3、生ビール2、冷酒0.2、ハイボール0.8 計3.2L
    しかし、上市駅(15時45分頃)トイレに寄ったきり、家到着(23時過ぎ)
    まで尿意なし。駅から家までの間で強烈な渇きを覚え、自販機で水0.5を
    一気飲み。相当体から水分が出ていたのだと思う。
    
全行程で10L位水分を摂取しているが、尿は1L以下だったと思う。
いい年して少し危険だったかな。horikoさんに習って塩サプリは沢山食べた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3040人

コメント

うわ、、
millionさんの記録にはすっかり慣れたつもりでしたが、
いやはや、、やはり驚きます。。

昨年、この尾根を歩いたときは、無風でひたすら暑く熱中症寸前でした。
しかし、そんな暑さもmillionさんにはビールを旨くする肴みたいなものですかね(笑
2015/8/16 3:29
Re: うわ、、
ittaさん、こんにちは。

往路は快適でした。陽が出る前に道路+樹林帯だったので、じんわり
汗をかく程度で、駅から山頂まで飲料2Lで足りました。
でも、ガスもなく上空も星空が見えていたのに、馬場島に着いた時は
ザックの外側が濡れてました。相当な湿度だったような。
下山時に登って来てる人で、シャツ着替えて汗を絞っている人もいましたよ。

復路は厳しかったです。
特に駅に売店がなく、駅近くにもビール売ってるお店が無くて。
2015/8/16 10:44
ほぼ日帰りで、駅から剱岳。しかも富山県側の駅!
millionさん、おはようございます。

北アに行くのに、大糸線から行くのではなく、富山県側の駅から行くとは…  
 
最初、2日間という事なので、どこかの山小屋で、泊まられたのかな?と思ったら…。泊まらずに、約23:00スタート。ほぼ日帰りですね。凄いです。

やはり、夜から歩きだすと、すれ違う人も、半端な人では、ありませんね。新島々駅まで、歩く(走る)とは…。 人間?

この頃、夏バテで、山行間隔が空いてしまいますが、こういうレコを見ると、元気が出ます。今週は、低山の日帰りでもやって、鍛えてきたいと、思います。

私も、ホタルイカ食べたいな… 。
2015/8/16 8:34
Re: ほぼ日帰りで、駅から剱岳。しかも富山県側の駅!
shuchanさん、こんにちは。

剱岳に登ろうと思った時に、色々ルート調べたのですが、室堂からだと
自分の思っている時間にスタート出来ないので、日本海側からにしました。
カニのよこばい、たてばいが怖そうだなというのも有ったのですが。

私は夜中に道路歩くのは全く苦にならないのですが、抜かれた2人組も楽しそう
でした。多分、目標に向けてトライしているんでしょうね。

ホタルイカは大ぶりで本当に醤油が浸みていて絶品でした。
2015/8/16 10:53
行くまでが試練と憧れです
2/3が舗装路歩きとは!
昼過ぎに下山とはCT比で60%位ですかね?
しかも写真の半分はビールと料理 、、サスガですね

「早月尾根」行ってみたいのですが、行くだけで半日仕事になってしまうのでなかなかハードルが高いですわ。
2015/8/16 8:59
Re: 行くまでが試練と憧れです
inaさん、こんにちは。

道路45キロ、山15キロなので3/4が道路でした。

登り5時間、下り4時間の計9時間と想定していて、結果は9時間8分でした。
早月小屋から下の区間はそれなりのペースでしたが、その上の区間は
人も多く安全第一で行きました。
H嬢だとストレスがすごく溜まりそうですが。

下山時は展望も無くなってしまったので、頭の中は しか無かったです。

コースタイム入って無かったですね。
日帰りの日跨ぎだと宿泊地の扱いが・・・
2015/8/16 11:06
無泊
millionさん、こんにちわ。
無泊で早付き尾根から剱岳とは、びっくりしました。
北陸新幹線の経済効果、ばっちりですね
山の写真より、下山後の写真の方が説明が多いのは
よっぽど美味しかったからでしょうね
2015/8/16 9:39
Re: 無泊
sakusakuさん、こんにちは。

北陸新幹線、便利です。これからの行動範囲が広がりそうです。

山の写真より・・・
そうなんです、美味しかったのです。
山の写真の説明が無いのは決して山名が分からないからではないですよ。
(本当は分からない)
2015/8/16 11:26
究極の駅から登山
millionさん、こんにちは。

駅から甲斐駒もすごかったけど、あそこは登山口まで10kmぐらい
こっちは20kmですか、まさに究極ですね。
江戸時代の登山愛好家?ってこんな登り方してたんでしょうかね。

こんなことやるのは日本広しといえども、millionさんだけと思ったら、
途中の道路で抜かれた? 狂った人が他にもいたんだ!

今やウルトラ級のトレラン時代なんでしょうか。
先日登った甲斐駒・黒戸尾根でもトレランの数が
普通の登山者の数を圧倒してた感じがしました。
2015/8/16 9:43
Re: 究極の駅から登山
yamaheroさん、こんにちは。

今回の上市駅→馬場島は最初ルート引いた時に緩やかな登りっ放しだなと
想定したのですが、結構下るところがあって駅に戻る時が大変でした。

抜いて行った人、多分上市駅0時スタートだったのではないかと。
私が時速5.5キロぐらいで歩いていたので、時速8から9キロぐらいで
登りを道路を走って、そのまま早月尾根を。超人(狂人?)ですね。

トレランもどんどんエスカレートしているようです。
50キロが100キロ、今は100マイルが出てきてますね。

黒戸も多そうですが、早月もトレランの格好の人多かったです。
2015/8/16 11:38
お疲れ!!
私にとってはmillionさんがTJAR絡み、と思えます。
白馬、3泊4日で筋肉痛
今度は奥穂、4泊5日
本当にゆっくりです
自分を追い込む、自分を励まし頑張るなどほとんど忘れてました。
少しは頑張ろうかとおもいますが、
やはりマイペースでやります。
2015/8/16 9:55
Re: お疲れ!!
divyasu21さん、こんにちは。

TJARルート、時間にとらわれずに一度歩いてみたいなとは思っています。
2週間ぐらいあればと思うのですが、その前にテン泊や小屋泊に慣れないと。(汗)

今回予定がズレて、夏休み前半はだらけてしまったので、無理やり体に
活をいれました。
でも、かなりの暑さの中、ちゃんと汗をかき続けられて、体が動いたのは
自分でも満足しています。
頭の中は しかありませんでしたが。

あと1年、いまの感じで体に負荷をかけようと思っているのですが、そのあとは
ゆったりと山を楽しむ歩きもしてみたいなと思っています。
白馬3泊4日、奥穂4泊5日、いいですね。
2015/8/16 11:47
早月尾根。
millionさん、こんばんはpaper
この計画は結構前からリストに入っていたのを拝見していましたが、いよいよ実行されましたね
僕も早月尾根は行った事がないので行ってみたいのですがinaminさんが言っているように車の運転だけで半日潰れます
行くなら駅からという計画は無いと思いますが、早月ピストンなんていう勿体ない計画はナシですね

槍と同じくシーズンを外さないとあの看板は厳しいでしょうね...。
2015/8/16 19:27
Re: 早月尾根。
kaiさん、こんばんは。

色々暖めていた計画、久しぶりに完遂できました。
確かcirrusさんは、下山後帰宅までに9時間 の運転だったような。
それを読んで私には馬場島へ車で行くのは無理だと。
普段車使わないので、山を歩くより運転の方が疲れちゃうんだよね。

立山方面に抜ければ色んなルートが取れそうなんだけど、写真とかで見る鎖場が
怖そうで。(実際に行けば問題ないんだろうけど)

山頂看板は見た瞬間諦めました。
2015/8/16 20:08
millionさん
こりゃ、また、凄い距離ですね
拙者は、剣岳には、一般コース(カニの縦這い・横這い)で雲って、何も見えない日に登りました。
早月尾根コースもあるんだなぁ・・・と後になって思いましたが、それだけで長〜いコースなので、すぐに対象外に・・・

頂上、大変な混み具合だったのでしょうね。

しかし新島々まで走る(歩く)???
色んなことを考え挑戦する方がいらっしゃるものですね

「いっかく」・・・当たりでしたね

  隊長
2015/8/17 8:08
Re: millionさん
隊長、こんにちは。

富士山に慣れてしまうと、標高差2000mぐらいは普通に思えてしまうので、
怖そうな横バイ、縦バイを回避しました。
登っている間は天気よかったのでラッキーでした。

馬場島から歩きだして、直ぐに何組か抜いてから、早月小屋までは静かだった
のですが、いつのまにが大勢の人が。
山頂では写真だけ撮って、3,4分で下山でした。(いつものことなんですが。)

新島々まで走る・・・
普通は聞いても理解不能かと思うのですが、多分TJARの申し込み資格取るため
とかなんだろうなと「普通」に聞こえてました。
2015/8/17 12:48
駅-山シリーズ
millionさん こんにちわ
駅シリーズ 復活ですね しかしmillionさんを道路を抜いて行くとは 超人ですね
道路は何れにしろ 剱岳は millionさんには 山だけでは 負荷が軽すぎたのでしょうか
だって 山の事 殆ど触れて居ないです
富山湾の白エビ 春の4月中旬に生で食べられますよ
でも 下山後の楽しみは体に染み入る 感じ 伝わります
2015/8/17 17:57
Re: 駅-山シリーズ
soar800さん、こんにちは。

cirrusさんの記録を見てから行きたくてしょうがなかったのですが、
ようやく実現しました。

馬場島までの道路でまさか車以外で抜かれるとは思ってなかったので
ビックリです。
でも、上下動させない走り方や、ザックのパッキング。
全然レベルの違う人達だなと納得でした。

馬場島から早月小屋までは坦々と。その上は結構緊張しながら登っていたのですが、
山頂に着いたら5,60人は居て。更に続々上がって来るので達成感味わっている暇が
無かったです。

馬場島から上市駅に向かっているときは頭の中、 と海の幸でした。
しろえび、旬は4月なんですね。4月は山は雪が残ってそうですね。
でも、生しろえび食べてみたいです。
2015/8/17 18:43
試練と憧れ
millionさん、こんばんは。

駅からシリーズお疲れさまでした。
私が登った時は、蒸し暑くてたまらず、登山道だけで十分過ぎる程お腹いっぱいになった記憶がありますが、上市駅からの往復60km!
いつもながら流石でございます
そして、下山後の海鮮がまた何ともおいしそうで

馬場島に下ってきてからが試練という時点でも驚きですが、駅からのmillionさんを抜いていく方がいるとは更に驚きです。
やはりTJARを目指している人達だったのでしょうか。
もしかしたら、早月川河口からスタートだったりして。。

レースではなくても、いつか日本海と太平洋を徒歩でつないでみたいですね。
2015/8/17 20:52
Re: 試練と憧れ
cirrusさん、おはようございます。

行ってきました。
少しでも暑さをしのごうと駅からは生足短パンでした。
馬場島出発が2時間遅かったら、樹林帯は暑さとの戦いだった
かもしれませんね。

実は馬場島から駅に向かっているときに、タクシーが乗客乗せて
上がって来たんですよね。当然折り返して来るなと・・・
後ろからくる車は見ない様にしてたのですが、何とそのタクシーが
私の先で停まって、ドアー空けて「乗っていきなよ」と。
これを断るのが一番の試練でした。

追い抜いて行った2人組、スゴ乗越でビバークと言っていたので、
TJAR絡みは間違いないと思います。
申し込み資格に確か連続15時間以上の行動の後に標高2000以上でビバーク
経験何回とか有ったような。

下山後の美味しい摘みと がないとやってられません。
日本海と太平洋、憧れですね。
2015/8/18 4:14
あっなるほど(^^)v
こんばんは。

行きの北陸新幹線でのツマミになりそうな晩御飯で酒なし
断酒か?と思ったら駅から夜間スタートだったのですね

登山口まで22キロ…お山登って下ってまた駅まで灼熱地獄の中22キロ
さぞかしビールが美味しかったでしょう

新幹線で富山にびゅ〜んと行けると
北アのお山の選択肢が広がりますね。
millionさんの見ていたお山「毛勝三山」のひとつ猫又山に行ってみたいなと

富山駅前の「いっかく」覚えておきます!(^^)!
まいど山行記録も凄いですが美味しい店を見つける嗅覚も凄いです
2015/8/17 22:52
Re: あっなるほど(^^)v
823さん、おはようございます。

行きの新幹線の中で、1杯 ぐらいいいかなとも思ったの
ですが、自分に厳しくしました。

いつもはゴールが近付くと 調達をするのですが、酒屋が往路では
発見できず、復路は最後ちょっとだけルート変えたのですが、そこでも
見つからず、駅にも・・・試練でした。

お店に行く前に温泉で速攻で汗を流したのですが、実はその時生中を1杯。
10秒ほどで飲み干して、写真撮り忘れ。大チョンボでした。

毛勝三山、いい感じでした。あっちは空いているんだろうなと見てました。

北陸新幹線、結構便利です。
「いっかく」良い感じのお店でした。
2015/8/18 4:23
下見?
前回の水晶岳でしそびれたのでちょっと遅くなりましたが、コメさせていただきます。

もうmillionさんが何をしようと驚かないつもりでいましたが、
馬場島からの日帰りですら大変なのに駅から...
もうワタシにとってはSFのようなお話。
そんなmillionさんを抜く人もいるわけですから世間は広いですね〜

登山口から先の話よりもその下の記述に目がいってしまうレコもmillionさんらしいですね〜

みなさんがいうようにあのレースの下見なのでは、と勘ぐってしまいますが、
とすると、次は駅から仙丈なのかな?
2015/8/19 21:46
Re: 下見?
kanosukeさん、おはようございます。

今回はcirrusさんの早月尾根レコを読んだ時に単純に自分も
行ってみたいなと思っていたのを実行しただけなんですよ。

車運転するより、道路歩く方が楽なんで。

あのレース、ルートを引いて日付未定の計画書を作ってあります。
2週間かな・・・・、でもそんな時間は取れないので「日付未定」のままに
なると思います。

次は、駅からではなく から駅に下山を計画しています。
道路21キロ。
2015/8/20 7:36
黒こんぶおにぎりとほたるいか生醤油漬ヽ(*´▽)ノ♪
millionさん
こんにちは!

またまた駅山シリーズ
剱岳までって凄いですね(゜ロ゜;
早月尾根を登るだけでも大変なのに〜

たとえmillionさんが空を飛んだとしてもビックリしなくなりました
しかしこの先のmillionさんのレコはどうなってしまうのか恐々期待してしまう

凄いことをやっても最後は美味しい食べ物の写真でmillionさんらしくていいなぁなんて勝手に思ってます(*^▽^*)
2015/8/21 14:21
Re: 黒こんぶおにぎりとほたるいか生醤油漬ヽ(*´▽)ノ♪
apoさん、こんにちは。

家から、駅から、どちらも私のロングの原点みたいなもので、
特に駅からは知らない街を歩けるので凄く楽しいんです。
知らない山道は夜中歩けないですからね。

この夏はもう1本長いの出来ればいいなと思ってます。

今回は、富山で美味しいものをいうのも凄く楽しみだったので、
上市駅まで6,7キロぐらいの辺りから必死でした。
歩くと に間に合わない、そうすると富山到着が40分遅れる、食べれない・・・
それは嫌だ頑張れ・・・
頭の中はそれだけでした。
2015/8/21 18:01
御無沙汰してます
もしかすると、抜かされたトレランの方は私がお目にかかった方と同じかも?
馬場島〜早月小屋を1.5hで上がり、2400-2500m辺りで抜かされてカニのハサミ登っている最中に下山していたはず。
私では無く息子に対して”すげぇ〜”と連発していたのが印象的でした(w

劔登っているのに写真の1/5以上が食べ物なのは、余程充実した駅から登山だったことの裏返しでしょうか

お疲れ様でした
2015/8/25 19:49
Re: 御無沙汰してます
1955さん、おはようございます。

馬場島→早月小屋1.5Hですか、すごいですね。
TJAR2016に向けて、実績作りやトレーニングで強者たちが、北ア、南アに
入っていたようですね。

お二人の剣レコ、読ませて頂いてました。
息子さん”すげぇ〜”と私も思いましたよ。

早月小屋から山頂まではまずまずの天気だったのですが、その後は
ガスが出て とるものもなくて黙々と降りてました。
駅に向けて道路降りている時は頭の中は飲むこと・食べることで一杯で。
充実した無泊の剱岳になりました。
2015/8/26 6:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら