記録ID: 6991323
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
早池峰山 河原の坊〜ピストン
2024年07月05日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 870m
- 下り
- 864m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:15
距離 9.1km
登り 870m
下り 864m
5:34
3分
スタート地点
11:49
ゴール地点
天候 | ガスガス・強風・昼頃小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※6/9〜8/4の土日祝は車線規制あり。岳駐車場からシャトルバスを利用。平日は河原の坊駐車場までマイカーで乗り入れ可。 https://www.kanko-hanamaki.ne.jp/imagem/files/1715584325_01.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
◎登山道は蛇紋岩の為、濡れると滑りやすいです。 ◎風が強い事が多く、帽子や物が飛ばされないよう注意。 ◎トイレは河原の坊と小田越にあり(水洗・ペーパーあり)。山中に入ったら1合目あたりにテント型のトイレブースと山頂の避難小屋にトイレブースあり。共に携帯トイレを使用してのトイレとなる為、携帯トイレは用意が必要。登山口に携帯トイレ回収ボックスあり。携帯トイレは早池峰総合休憩所で購入可能。 |
その他周辺情報 | ◎河原の坊駐車場に隣接の河原の坊キャンプ場で、当初キャンプをしようと考えてテントも準備して行ったのですが、現在整備されていないとの事。早池峰総合休憩所の係りの方に伺うと、駐車場にテントを張っても良いが出発前にテント撤収し、下山後撤収はやめてほしいとの事。休憩所は17時で閉まり、係りの方はいなくなります。水は各自で用意するのが安心かと思います。 我々は車中泊にしました。 ◎河原の坊駐車場でのクマ目撃情報はないが、付近での目撃情報あり。車外やテントの外に食べ物を出したままは念のためやめた方がいいとの事。河原の坊駐車場から小田越までの車道歩きの際もクマ鈴を使用した方が良いと休憩所の係りの方が仰ってました。 ◎道の駅「はやちね」でバッジ購入。駐車場に大きなスピーカーがあり、そこから大音量の音楽が流れてました。クマよけの為のようです。 |
写真
感想
前から行きたかった早池峰山へ。
うまい具合に連続して仕事が休みだったので観光を兼ねて登って来ました。
梅雨のこのシーズン、登れるかどうかドキドキでしたが何とか登頂する事が出来ました。
ハヤチネウスユキソウが見れて大満足!
この頃膝の調子が悪く、下りは特にゆっくりになってしまったけど、ケガもなく何よりでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人
いいねした人