記録ID: 6997260
全員に公開
トレイルラン
志賀・草津・四阿山・浅間
志賀高原100 55k
2024年07月06日(土) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 09:52
- 距離
- 53.8km
- 登り
- 2,148m
- 下り
- 2,144m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:52
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:52
距離 53.8km
登り 2,148m
下り 2,144m
7:00
26分
スタート地点
16:52
ゴール地点
天候 | 曇り後大雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
梅雨時期で前日も雨だし、ドロドロ、びちゃびちゃな箇所多かった |
その他周辺情報 | 前泊 会場近くのホテルタキモト 古いホテルで他に一切お客さん見かけなかった。 それなりに清掃はされていた。 トレラン後、チェックアウト後に関わらずお風呂借りれたのが助かった。(かなり凍えてたので) |
写真
撮影機器:
感想
KTF主催の大会
志賀高原100のうちミドルの55kmの部参加
55kmは今回新設のコース(100kmの一部)
制限時間11時間
受付は前日17-19時若しくは当日5-6.5時
ITRAポイント3ポイント
今回の目標は自分史上最長のトレランだしロードでも同距離が最長なので制限時間内に走り切る事
取り敢えず目標は達成
とはいえ6回は転倒し怪我は軽かったから良いものの結構ヤバかった💦また相当ヘタレて相当数の人に抜かされたのも悔しい限りでした😢
今回は持参したもののストックを使わず、又、予備に運搬していた1Lの水や食料など無駄な荷物でリュックが重すぎたのも、逆に準備したのに入れ忘れた合羽など装備品の失敗も多数😭これも反省点
靴下の選択も短過ぎて靴擦れを起こしたのも参った
合羽を装備してなかったお陰で終盤大雨の中ズブ濡れ状態で、最後の方で流石に低体温症的な感じにもなりました。(必携品を甘く見ちゃいけませんね)
反省しきりですがコースとしてはメリハリのある長距離走るのに楽なコースで良かったです♡
来年は100に挑戦してみたいな でもめちゃ訓練必要だわ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する