今年も初夏の霧ヶ峰に。梅雨の中休み?快晴の空の下、満開のニッコウキスゲ、夏のお花が咲き始めた八島湿原を歩きました。 車山のキスゲの群生地は「まっきっき〜」…草原が黄色になるくらい満開だに。早朝から人も車も満員状態かな、みんな早いな〜(笑)。 八島湿原はやっぱりお花の宝庫だなぁ。ヨツバヒヨドリ、イブキトラノオとか多いね…もちろんキスゲもね。これからもっとお花の種類が増えてくると思います。八島ヶ池とか湿原の池は、しっかり水があり青空を映してました。 朝イチ、まだ人のいない車山からは八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、中央アルプス、北アルプスの山々が大絶景…飛び上がってしまいました(笑)。 いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。日の出前は…涼しくて楽し〜(笑)、でもだいぶ日焼けしたなぁ。
こっそり拍手
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
以前に2回程出かけてますが残念ながら秋が多くて⤵?
7月に行くとこ〜んなにお花が沢山咲いてるのね〜😆
キレイなお花の写真が見れて幸せな気分になりました〜
ありがとう♥
実は梅雨の時期は、お花が一番いい時で、どの山行っても、探す楽しみMAXの時ですね(笑)。
八島湿原、何日居ても飽きんなぁ(笑)、ありがとうございます、でも秋の草紅葉もいいに〜。
いつも嬉しいコメントありがとうございます、レコ…頑張りがいあります(笑)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する