記録ID: 7004188
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
武奈ヶ岳
2024年07月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:04
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 992m
- 下り
- 1,002m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 7:59
距離 8.2km
登り 992m
下り 1,002m
8:40
54分
スタート地点
16:44
天候 | ピーカン! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の影響か、登山道は全体的にしっとりした感じでした |
その他周辺情報 | 登山後は朽木温泉に |
写真
撮影機器:
感想
この日は、自分の中で毎年恒例になっている、「海の日登山」に向けての体慣らし練習登山。
前回登山から少し間隔が空いてしまったので、少し頑張って登って来ました。
一度登頂した事はあったけど、5年前に行った時は悪天候で強風の為、御殿山でUターンした滋賀県の武奈ヶ岳に。
この日は朝から快晴のピーカン!
朝8時台には駐車場は8割方埋まっていました。
さすが梅雨の晴れ間の週末です。
8時40分に出発しましたが、武奈ヶ岳特有の最初からかなり続く強烈な急登と、予想以上の暑さで水分補給と休憩を多くとり、なかなか進めませんでした。
それでも4時間かけて山頂に到着すると、360度の絶景大パノラマと信じられないくらいの数のトンボが出迎えてくれ、
ここまでの辛さを忘れさせてもらえました。
時間のことを考え、昼食をすませると早々に下山を開始し、
3時間がかりでなんとか無事に明るい間に下りることが出来ました。
その後は朽木温泉てんくうに立ち寄り入浴、高速のSAにて夕飯を食べ無事に帰宅出来ました。
来週はいよいよ海の日登山!
頑張るぞ!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する