ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 704137
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

真昼岳 赤倉口より往復

2015年08月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
12.9km
登り
1,015m
下り
1,001m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
0:08
合計
4:44
11:04
22
スタート地点
11:26
11:29
112
13:21
13:21
24
13:45
13:45
20
14:05
14:05
16
14:21
14:24
11
14:35
14:35
51
15:26
15:28
20
15:48
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広域農道みずほの里ロードを走っていると、「真昼岳登山口」の標識があるので、入って行く。しばらくは舗装された道だが、次第にダートとなる。

直進すると峰越林道を走り、県境の峰越登山口にたどり着く。赤倉口は途中で右折する。大きな鳥居があり、車を止めるスペースがある。登山口まではもう1.5kmほど車で入って行けるが、鳥居のところに車を停めた。
コース状況/
危険箇所等
✿登山道は全体を通して良く整備されている。しかし前半に沢沿いを歩く区間は滑り易いので転倒注意。

✿沢沿いのルートから尾根を上がると、美しいブナ林が広がる。この赤倉コース最大の見せ場だと思う。

✿主稜線に上がると森林限界になり、真昼岳に向けて笹原を歩く。刈り払いはきれいにされており、藪漕ぎ箇所は無い。仙北平野が見渡せ、晴れていれば鳥海山の美しい姿を見ることが出来る。
その他周辺情報 千畑温泉 サンアール
http://www.misato-onsen.com/sanr

六郷温泉 あったか山
http://www.misato-onsen.com/attaka

川口温泉 奥羽山荘モリボの里
http://www.ouu-moribo.jp
善知鳥コースから沢登りも考えたが、スタートが遅いこともあり赤倉コースを行く。
2015年08月23日 11:07撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
8/23 11:07
善知鳥コースから沢登りも考えたが、スタートが遅いこともあり赤倉コースを行く。
オトコエシ(オミナエシ科)
2015年08月23日 11:21撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
8/23 11:21
オトコエシ(オミナエシ科)
ようやく登山口に着いたよ。
2015年08月23日 11:30撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
8/23 11:30
ようやく登山口に着いたよ。
登山口には水場がある。
2015年08月23日 11:31撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
8/23 11:31
登山口には水場がある。
シシウドでいいのかな。
2015年08月23日 11:42撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
8/23 11:42
シシウドでいいのかな。
大曲の花火も終わっちまった。
2015年08月23日 11:43撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
10
8/23 11:43
大曲の花火も終わっちまった。
休憩した「石台」にあるブナの巨木。
2015年08月23日 12:22撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
16
8/23 12:22
休憩した「石台」にあるブナの巨木。
オクモミジハグマ(キク科)
* ̄(エ) ̄)ノ白熊だからね!
2015年08月23日 12:40撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
8/23 12:40
オクモミジハグマ(キク科)
* ̄(エ) ̄)ノ白熊だからね!
ガクアジサイ(ユキノシタ科)
2015年08月23日 12:47撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
8/23 12:47
ガクアジサイ(ユキノシタ科)
ブナ林がいいのよね。
2015年08月23日 12:52撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
5
8/23 12:52
ブナ林がいいのよね。
密な感じ。
2015年08月23日 12:57撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
8/23 12:57
密な感じ。
女神山もいいけど、真昼岳のブナ林も好きだな。
2015年08月23日 12:57撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
12
8/23 12:57
女神山もいいけど、真昼岳のブナ林も好きだな。
登山道も歩き易いしね。
2015年08月23日 13:00撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
8/23 13:00
登山道も歩き易いしね。
もうすぐ黄色になれ。
2015年08月23日 13:01撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
8/23 13:01
もうすぐ黄色になれ。
杯みたいなキノコ。
2015年08月23日 13:02撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
8/23 13:02
杯みたいなキノコ。
稜線を歩いていると、仙北平野が見える場所がある。
2015年08月23日 13:07撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
8/23 13:07
稜線を歩いていると、仙北平野が見える場所がある。
レンズ交換してみた。
2015年08月23日 13:08撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
9
8/23 13:08
レンズ交換してみた。
ヒカゲノカズラ
アートだよね、いつもそう思う。
2015年08月23日 13:26撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
8/23 13:26
ヒカゲノカズラ
アートだよね、いつもそう思う。
上品な芳香を放っていた花。
花が散りかけて、終盤といった感じ。
2015年08月23日 13:31撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
8/23 13:31
上品な芳香を放っていた花。
花が散りかけて、終盤といった感じ。
稜線まであと少し、振り返る。
2015年08月23日 13:47撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
8/23 13:47
稜線まであと少し、振り返る。
オヤマリンドウ(リンドウ科)
2015年08月23日 13:51撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
2
8/23 13:51
オヤマリンドウ(リンドウ科)
ミヤマアキノキリンソウ
2015年08月23日 13:53撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
8/23 13:53
ミヤマアキノキリンソウ
ハクサンフウロ(フウロソウ科)
2015年08月23日 14:00撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
8/23 14:00
ハクサンフウロ(フウロソウ科)
ナラガシワ(ブナ科)
葉が柏に似ている。
ドングリの殻斗はうろこ状。
2015年08月23日 14:04撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
8/23 14:04
ナラガシワ(ブナ科)
葉が柏に似ている。
ドングリの殻斗はうろこ状。
山頂からの眺望‥
2015年08月23日 14:07撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
8/23 14:07
山頂からの眺望‥
雲が取れた。
2015年08月23日 14:08撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
7
8/23 14:08
雲が取れた。
誰もいない山頂で、ちょっと休憩。
2015年08月23日 14:10撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
8/23 14:10
誰もいない山頂で、ちょっと休憩。
眺めがいいのが真昼岳。
2015年08月23日 14:14撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
8
8/23 14:14
眺めがいいのが真昼岳。
お花畑。
2015年08月23日 14:18撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
8/23 14:18
お花畑。
ハクサンフウロ
2015年08月23日 14:18撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
3
8/23 14:18
ハクサンフウロ
和賀山塊へ続く稜線。
2015年08月23日 14:20撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
6
8/23 14:20
和賀山塊へ続く稜線。
赤倉登山口に帰ってきた。
2015年08月23日 15:30撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
1
8/23 15:30
赤倉登山口に帰ってきた。
鳥居をくぐって、おしまい。
2015年08月23日 15:46撮影 by  NIKON D810, NIKON CORPORATION
4
8/23 15:46
鳥居をくぐって、おしまい。
撮影機器:

感想

8月は暑くて山にあまり出かけたくない。せめて涼を求めて沢歩きするか、とも考えるが突然のゲリラ豪雨が怖いなとも思う。

いつもの虎毛山塊に出かけたかったのだが、南よりに黒く厚い雲が広がっていた。北を向くと晴れている。ならば真昼山地か、ということで真昼岳を久しぶりに歩くことにした。

登山口には秋田ナンバーの車しかない。単独行の方々数名、それから大勢の高校生らしき団体とスライドする。手ごろな半日歩きを楽しめる地元の山だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

tooleさんへ
ゲリラ豪雨を心配されたようですが,確かにしとしとと雨が降ってきたけど,大丈夫でしたよ。「水沢」の沢登りですが,話を聞いたら行けるそうです。ただ難しい沢が2つあるそうです。
2015/8/24 5:42
conanさん☆
微妙なお天気の週末が続いていますね
conanさん、沢登りの達人にご案内いただいたみたいですね。
神室連峰の沢もたのしめそうですね。

真昼山地の水沢も登られていますか。
conanさんの記録をますます楽しみにしております
2015/8/24 19:59
健脚者には半日コースなんですね!
こんばんは(今現在は昼ですが)
サクット昼からでも登山できるんですね。健脚羨ましいです。

真昼岳は高山植物の宝庫と聞いていましたし、山頂からの展望も素晴らしいですね。
H17年7月に山行しましたが花も展望も最高に素晴らしかった記憶があります。
「タマガワホトトギス」ここで初めてみました。又、山野草に興味が湧いてきた時期頃で楽しんで稜線を歩いた思い出のある山です。

山頂から大曲の花火見物も有りかなとその時は思いましたが不健全な考えですね。
2015/8/24 11:29
men-bouさん☆
真昼岳にいらっしゃったことがおありでしたか
標高こそありませんが、中央分水嶺にあるピークなだけに植物の豊富さも中々の山ですよ。
タマガワホトトギスの時期は終わってしまったみたいでしたが、山頂付近ではハクサンフウロが見ごろで、オヤマリンドウがこれから楽しめそうでした
風が涼しくてもう秋の気配を感じるようになりましたねmaple

この真昼岳から大曲の花火を見物される方は結構いらっしゃると思いますよ。
前にkamadamさんがレコを挙げていらっしゃったと思います。
2015/8/24 20:13
真昼岳
tooleさん
こんにちは
赤倉コースは今年五月にお邪魔しましたが、花も眺望も素晴らしかったです
特に稜線から見る仙北平野の水を張った水田風景が、ことのほかでした
途中のブナ林も気持ちよく、秋の紅葉もさぞやと思われました
女神山や白木峠なども訪れてみたいです
2015/8/24 11:48
yonejiyさん☆
そういえば、yonejiyさんいらっしゃってましたね
春はシラネアオイが乱舞する稜線ですね

それに山頂から眺める仙北平野の水田の景色がやはりいいのです
まもなく金色の野に染まるでしょう

女神山は岩手側から滝巡りがおすすめですよ。
これから紅葉の季節ですし、yonejiyカメラマンの腕の見せどころではないでしょうか
2015/8/24 20:20
こんばんは☆
5月に、横手焼きそばを食べるついでに途中まで歩いたのを思い出しました
こちらからは遠いですが、日本海側の花を見に、また行ければと思います♪
この規模のブナ林は、気持ちがいいですね
2015/8/25 22:40
Springさん☆
真昼岳は何と言っても美しいブナ林
それから5月連休明けのシラネアオイ乱舞ロード
さらにオサバグサなんかが観察できますからね
焼きそば食べに来るついでに是非いらしゃってください noodle
山頂から岩手山が見えてもちょっとブサイクかもしれませんがね
2015/8/26 21:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
真昼岳・赤倉コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら