記録ID: 7041830
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
地道な急登 樅木富士・ウードヤ山・五家宮岳
2024年07月20日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:50
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 962m
- 下り
- 965m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
■開持
等級 : 四等三角点
緯度 : 32.524441667
経度 : 130.965584528
標高 : 1439.83m
COD : TR44830672701
場所 : 熊本県八代市
訪問 : 2024年7月20日
等級 : 四等三角点
緯度 : 32.524441667
経度 : 130.965584528
標高 : 1439.83m
COD : TR44830672701
場所 : 熊本県八代市
訪問 : 2024年7月20日
五家宮岳山頂
■五家宮岳
等級 : 四等三角点
緯度 : 32.531364083
経度 : 130.971745028
標高 : 1537.16m
COD : TR44830673701
場所 : 熊本県八代市
訪問 : 2024年7月20日
■五家宮岳
等級 : 四等三角点
緯度 : 32.531364083
経度 : 130.971745028
標高 : 1537.16m
COD : TR44830673701
場所 : 熊本県八代市
訪問 : 2024年7月20日
■ウードヤ山
等級 : 四等三角点
緯度 : 32.516315111
経度 : 130.963543028
標高 : 1353.62m
COD : TR44830671702
場所 : 熊本県八代市
訪問 : 2024年7月20日
等級 : 四等三角点
緯度 : 32.516315111
経度 : 130.963543028
標高 : 1353.62m
COD : TR44830671702
場所 : 熊本県八代市
訪問 : 2024年7月20日
撮影機器:
感想
ルートは結構整備されてますが、
斜面を地道に登り続けるのは結構キツイ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する