記録ID: 7041897
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
辻山🐾朝さんぽ
2024年07月19日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:57
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,342m
- 下り
- 1,354m
コースタイム
天候 | 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なだらかで整備されている |
その他周辺情報 | ♨️ 天恵泉 白根桃源天笑閣 600円 アメニティあり https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/sisetsu/shisetsu/onsen-tensyokaku/ |
写真
撮影機器:
感想
高嶺まで歩いて広河原に降りようかな~と早出したものの、辻山から見た白峰三山はどんより重たい雲がかかってる☁️
眠いのもあり1時間程寝ていたけど、相変わらず雲が取れてくれないので今日は大人しく夜叉神峠へ引き返しました。
夜叉神峠に着いた頃にはスッキリと三山が見えたり笑
下山あるあるでした笑
下山中、山百・甲斐百目指してる話で盛り上がった山屋さん達と仲良くして貰えたのが1番の収穫でした✨
かつさん、タカシリさん楽しかったです!また山梨行きますね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
色々すごいっすね。これから山行を参考にさせていただきますね。
〇甲斐百以外の山行中に、甲斐百のお話ができたのは初めてです。すごーーく楽しいひと時でした!
〇また、どっかの山でお目にかかって、いっぱいお話しできたらいいなー。
〇是非とも、山梨に移住してねーー!
かつ師匠の弟子のタカシリです!お二人の甲斐百談議、凄すぎてついて行けませんでした。でも初対面とは思えないくらい、楽しい時間を過ごせました〜ありがとうございました😊楽しかった〜!山梨移住、待ってます!まずはお子様の説得から(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する