記録ID: 7044412
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
北海道最高峰、旭岳へ
2024年07月18日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 713m
- 下り
- 715m
コースタイム
天候 | 晴れ(山頂付近曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
旭岳ロープウェイ山麓駅有料駐車場(500円) ※そこからロープウェイ使用(往復3200円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆旭岳ロープウェイ駅〜山頂 旭岳石室までは緩やかな登り、そこから山頂に向けて徐々に急登になります 登山道は人も多く、整備されており危険個所は少ないです |
その他周辺情報 | ◆下山後の温泉 旭岳温泉「湯元湧駒荘」 ※旭岳ロープウェイから車で3分 |
写真
装備
個人装備 |
熊除けスプレー
|
---|
感想
北海道遠征6座目は北海道最高峰、旭岳へ
コースはとても整備されており、難なく山頂まで行くことができました
ただし標高が上がるごとに雲も濃くなり眺望は今一つでございました…
晴れの日の旭岳からの景色、そのうち見てみたいですねえ
ここは秋や冬にも来てみたいですし、縦走するのも楽しそうです
そんな感じで北海道の山6座に登ってきました
(十勝岳、斜里岳、羅臼岳、雌阿寒岳、雄阿寒岳、旭岳)
どれも登り応えのある山でしたがやっぱり道東は遠く、
移動も結構大変でしたね(疲れました…)
来月には幌尻山荘の予約もしてますので北海道にはもう一度来ます
その時にチャンスがあればまた旭岳にも来て
トムラウシ方面に縦走したいかなとも考えているところです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する