記録ID: 705203
全員に公開
未入力
未入力
白山
2015年08月15日(土) 〜
2015年08月16日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 27:49
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 2,318m
- 下り
- 2,332m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 7:16
距離 16.3km
登り 2,264m
下り 1,060m
12:56
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
※編集中
富士山登る前にどっか高い所に行こうと思って計画。
日帰りだと車での移動も長くて大変なので、ゆとりを持って(御来光を見たかったのもある)泊まりにした。
道中の路面の状態と駐車場の狭さ(台数ではなく、車と車の間)辛い。
離れている間に隣の車にドアパンチ喰らったり背負ってる荷物や体で擦り傷入れられないか気になって仕方がなかった。
登りは登山者が非常に多く、渋滞していた。
昼食はビジターセンター食堂のカレーにしたが、しょっぱ過ぎて口に合わなかった。
夕食は美味しかった。
御来光は良い感じのが見られて良かったが、人が三脚置いているのに画角に入ってくる人達が居たので落ち着いた撮影は出来なかった。
去年は観光新道で下りたので今年は砂防新道を使った。
余りにも早く下りられてビックリ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する