記録ID: 705285
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
堂平山〜丸山(真夏の奥武蔵ヘロヘロシリーズ)
2015年08月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 506m
- 下り
- 517m
コースタイム
天候 | 曇時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にないが、雨で一部滑りやすかったところあり |
写真
ずーーーと天気悪いですが、体がなまってしまうので奥武蔵ヘロヘロ山行に出かけます。なにせ、次週は八ヶ岳山小屋でぶーなのです。ということで、曇り空ですが朝ごはんはセブンイレブンのミルクフランス。たまに食べるとシンプルな甘さが美味しいですね
剣ヶ峰に到着。樹木と植物に覆われ何も見えません。但し、剣ヶ峰大明神にはきちんとお願いしました。
「あと3週間で去年のスピード違反の点が消えますので、何卒宜しくお願いいたします」
もうちょいなのでとにかく言葉使いも丁寧に!!
「あと3週間で去年のスピード違反の点が消えますので、何卒宜しくお願いいたします」
もうちょいなのでとにかく言葉使いも丁寧に!!
途中、木が伐採されていて景色がよいところがありました。確かこの前来た時(2年くらい前)はこんなにところはなかったはず。きっと、奥武蔵杉として立派な住宅建材となって出荷されたのでしょう。
感想
天気は良くなかったですが、次週の八ヶ岳山行のために奥武蔵に行ってきました。
堂平、丸山とも眺望ゼロ。
すれ違ったハイカーも1人のみでした。
このコースは半分以上林道歩きなのであまりおすすめではありませんが、短時間に長い距離を歩くのにはいいかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する