記録ID: 7052950
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
《瑞牆山》Ossanのにほん百名山ボチボチ歩き
2024年07月22日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:26
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 897m
- 下り
- 900m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 6:25
距離 6.1km
登り 897m
下り 900m
6:38
1分
スタート地点
13:05
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
6月に大菩薩嶺に行った際に気になっていた2つの山の一つ瑞牆山に登る。もう一つの金峰山と同じく、にほん百名山に名を連ねる名峰である。見るからに特徴的な岩峰は荒々しく、登る者を拒んでいるように見える。しかし驚くことに初心者向けの百名山ということである。あの切り立った岩峰を一つひとつ越えていくわけではなく、巻きながら頂上まで登るので、そこまで技術を必要としないらしい。実際に登ってみて、ハシゴや鎖場も数多く存在し岩場の急登は手足を総動員しなければクリアできないなど、決して安易に入るべき山ではないと判断できる。しかし山頂の景色は素晴らしい。天気に恵まれたこともあるが、目の前の金峰山の横には富士山、西には北岳を始めとする南アルプス、北には八ヶ岳連峰などその眺望は素晴らしい。近いうちに金峰山にも挑戦するつもりだが、向こうから見る瑞牆山もまた格別に違いない。できれば今度はテントを持って富士見平で一泊したい。中には日帰りで両山のピークハントをする猛者もいるようだが、シルバーエイジは無理せずゆっくりがモットーである。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する