記録ID: 7053445
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
編笠山と井戸尻史跡公園
2024年07月22日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,229m
- 下り
- 1,229m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
蓮の季節に毎年行っている富士見町の井戸尻史跡公園。
先週行こうかなと思いましたが、先に三ツ岳の岩練習を優先させて
今週、蓮の花+編笠山に行ってきました。
編笠山、軽い山行だと勝手に思い込んでいましたが、
生理直前、便秘の時のように体が重い。全然楽しめませんでした。
ホルモンの変動がある時はイライラしがちで、それも辛かった。
山行を終えてホッとしたら体もリラックス出来たみたいで生理が本格的に始まってくれて、
イライラもやっと収まりました。
心と体が落ち着いてから、改めて編笠山を写真で振り返ると
苔などの自然が綺麗だったし、下界は猛暑なのに山頂は涼しかったし、
山登りに出掛けられる事がすでに感謝だよな〜って、ようやく思えました。
イライラしてる時は、自分のことで精一杯で”感謝”を忘れるよね。
そんな時こそ感謝した方が心に余裕が生まれるような気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する