記録ID: 7064647
全員に公開
ハイキング
甲信越
茂来山
2024年07月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 930m
- 下り
- 931m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
撮影機器:
感想
2時出で霧久保沢登山口Pに5時着、未だ誰もいない。準備してスタート。最初は渡河、丸木橋は滑るので、使わず渡河した。登って行くと、登山道入口で林道と合流。沢沿いを登って行く。涼しいが、森の中は湿度が高く、汗が引かない。コブ太郎を見ていく。すごい生命力に圧倒される。少し先には、大王トチノキ、こちらも立派、圧倒される。ここから勾配がきつくなって、谷を登り詰めていく。稜線に上り詰めると、風が心地よく、ほっとする。ひと登りすると頂上。ここまで誰にも会わず静か。
展望を楽しんだ後、無線を楽しむ。30分ほど楽しんだところで終了とし、おにぎりチャージして下山開始。下降点からの急降下、下が滑るので慎重に行く。大王トチノキまで来ると一安心。1組2名のハイカーとスライド、今日はこの1組だけ、静かな山行だった。沢を渡り、最後に渡河して帰着。
帰路はスムーズで、12時過ぎに帰宅。地元は39℃と酷暑、片付けで大汗。早く涼しくなって欲しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人