記録ID: 7074927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
羅臼岳(羅臼温泉口から)
2024年07月28日(日) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:08
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,692m
- 下り
- 1,693m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この少し下にある知床羅臼ビジターセンターからスタートする人もいます。そちらは無料。 |
その他周辺情報 | 熊の湯 |
写真
泊場は白い川の側。硫黄の匂いが絶えない。
もっている少し古い地図には野営地のマークがあったので気になり、次の日に知床センターの方にテン場を使えるか聞きました。しかし、ここのテン場は緊急以外は使用しない方がいいとのこと。
もっている少し古い地図には野営地のマークがあったので気になり、次の日に知床センターの方にテン場を使えるか聞きました。しかし、ここのテン場は緊急以外は使用しない方がいいとのこと。
感想
始めは羅臼硫黄岳を縦走しようと計画していましたが、予定の2日目の天気が良くなさそうなので、日帰り羅臼岳となりました。せっかくなので行ったことのない羅臼温泉口から。
あまりリサーチしていなかったけど、このルートは本当に景色が圧巻!山頂まで行かなくても川と岩を見に行くだけでもオススメしたいくらい。
熊の湯の地元の方々も優しく、名物黒ハモ丼も美味しく、少しばかり旅行気分を味わいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
来週このコースを計画していますが、雪渓は残っていましたか?
こんちには。コメントありがとうございます^_^
雪渓は残っていなくて、雨さえ降らなければ、足元もドロドロになることはなさそうです。
お気をつけて行ってきてください!
ありがとうございます、情報助かりました!
しっかり熊対策をして楽しんできたいた思います😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する