記録ID: 707958
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
川苔山
2015年08月30日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:56
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,289m
- 下り
- 1,604m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はなかったです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
地図データは最初うまく記録できていなかったみたいで、ちょっと適当な感じです。
予想はできていましたが、大変でした。
雨が追い討ちでした。
それでも奥多摩で行ったことのない山だったので、ちょっとうれしいです!
百尋の滝は想像以上に迫力ありでした!
景色は雨、霧でまったくダメでした。
コースはとっても整備されていて、雨でなかったら、無茶苦茶歩きやすそうです。
雨でも十分歩きやすかったです。
山行中、人にほとんど会いませんでした。
片手で数えられるぐらいです。もっと人気の山と思っていたのですが・・・
雨だったから・・・でしょうね。
今回は、一人ではなく二人だったので、淋しくありませんでした(笑)
付き合ってくれた仲間に感謝です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する