記録ID: 7080145
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
笹山、大籠岳、広河内岳(奈良田から周回)
2024年07月30日(火) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:07
- 距離
- 23.7km
- 登り
- 2,479m
- 下り
- 2,480m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:32
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 13:02
距離 23.7km
登り 2,479m
下り 2,480m
13:10
ゴール地点
天候 | 晴れ、予報通り稜線は風が強かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笹山ダイレクト尾根は破線ルートだがピンクリボンがたくさんあり良く整備されています。笹山から広河内岳間はペンキ箇所もたくさんあり迷いにくいと思うが、ガスガスだと要注意です。 |
写真
撮影機器:
感想
天気予報と睨めっこしながら、なんとか晴れてそうな奈良田周回にチャレンジ。9時以降霧マークが出てるので逆算して深夜0時スタート。日の出が4:40となっていたので笹山あたりで明るくなればと…平日とマイナーなコースなので人の気配まったくなし。ひたすら森の中を歩くので真っ暗です。一気に1900m登るのはさすがにシンドく、ダイレクト尾根って名前に納得。稜線はやや風が強く、雲もあったが素晴らしい景色を堪能できました。広河内岳ではガスってしまったが、まぁ想定の範囲です。大門沢下降点は白峰三山以来8年ぶり。前回は雨で鐘は鳴らせずだったがやっと鳴らすことができました。それにしても大門沢の下降は長い!8年も経ってしまったので前回の記憶なし…なんだかんだで百高山80座目クリアです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する