記録ID: 7089210
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
真夏の大台ヶ原山
2024年08月03日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:58
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 261m
- 下り
- 257m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:19
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 2:22
距離 6.4km
登り 261m
下り 257m
9:08
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
東大台を森林ハイキングのつもりでスタートしました。8月の土曜でしたが、この日は駐車場に余裕がありました。
全体的に勾配が無く、登山道も整備されている所が大半なのでとても歩きやすかったです。日出ヶ岳山頂直下から少し急勾配ですが木道階段なので安心です。
大台ヶ原最高峰の日出ヶ岳から木道を降りて、正木峰、正木ヶ原の広大な丘陵には倒木、立ち枯れの樹木が広がっています。何とか森林が復活しないものかと思います。
あいにくこの日は雲海が広がり熊野灘を望むことが出来ず残念でした。
GWに足を怪我してリハビリ明け登山で丁度良い感じでした。大蛇ぐらには行かず、バードウォッチングのメッカである尾鷲辻からの中道を通ってビジターセンターへ帰ってきました。鳥のさえずりと苔がむす様子をのんびり楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
ビジターセンター〜大台ヶ原山〜大蛇グラ〜シオカラ谷 周遊コース
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する