記録ID: 7094245
全員に公開
ハイキング
甲信越
花の入笠山で楽しい高原歩き
2024年08月02日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 373m
- 下り
- 360m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴンドラ駅発15:00 JR富士見駅行き無料バス利用 ゴンドラ往復券2,200円 |
その他周辺情報 | 猛暑のせいか盛夏に咲く花も終わりかけていた JR富士見駅の駅そば(丸政) |
写真
感想
塩見岳登山の帰りに、花の山として有名な山の観光地・入笠山に訪問。JR富士見駅から出る無料シャトルバスを利用したが、平日なのに満席となる大盛況。改めて人気の山岳リゾート地だと再認識。
快適なゴンドラを下車してトレッキング開始、約1時間の高原歩きで晴天の山頂に立った。夏雲湧く八ヶ岳や富士山、甲斐駒の展望に恵まれ、さらに花の美しい入笠湿原、ゴルフ場のような大阿原湿原など見どころ満載で、楽しい一日を過ごした。
眼下に広がる富士見町は、K2で逝った名アルピニスト平出氏の出身地。追悼の気持ちで、あえてこの地に訪問してみた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する