ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 710491
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

根子岳、四阿山 (菅平高原〜大前駅) 

2015年09月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.0km
登り
1,257m
下り
1,752m

コースタイム

日帰り
山行
8:33
休憩
1:38
合計
10:11
6:47
28
菅平高原
7:15
7:15
20
菅平牧場料金徴収所
7:35
7:45
25
8:10
8:15
40
8:55
9:00
40
休(1955m)
9:40
9:55
30
10:25
10:25
32
10:57
11:00
15
休(2200m)
11:15
11:15
20
11:35
12:10
23
12:55
12:55
20
2085m点
13:15
13:23
27
1932m点
13:50
13:50
18
1753m点
14:08
14:14
3
茨木山
14:17
14:17
5
(間違えて引き返し)
14:22
14:22
41
茨木山
15:03
15:10
78
バラギ高原登山口
16:28
16:32
26
嬬恋橋
16:58
JR大前駅
天候 曇り気味の晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
菅平高原に駐車

行き:菅平高原から

帰り:大前17:12(JR吾妻線)18:57高崎19:34(はくたか)19:55軽井沢20:00(しなの鉄道)20:23小諸[泊]6:12(しなの鉄道)6:32上田7:05(バス)8:00菅平高原
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道です。

四阿山から嬬恋側への道は登山者少ないですが、刈り払いもされていて判りやすい道でした。若干滑りやすい急な下りもありますが・・・。
菅平高原。
ダボスの分岐から数百メートル須坂方面へ進んだ場所の駐車場に駐車し歩き始めます。
2015年09月06日 08:14撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
9/6 8:14
菅平高原。
ダボスの分岐から数百メートル須坂方面へ進んだ場所の駐車場に駐車し歩き始めます。
菅平牧場へ車道を進んで行きます。
2015年09月05日 07:15撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
9/5 7:15
菅平牧場へ車道を進んで行きます。
1時間弱で菅平牧場前の登山口へ。
登山届を箱に入れて出発します。
2015年09月05日 07:39撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
9/5 7:39
1時間弱で菅平牧場前の登山口へ。
登山届を箱に入れて出発します。
花。
何度も見かけます。
2015年09月05日 07:56撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
9/5 7:56
花。
何度も見かけます。
牧場脇を登って行きます。
2015年09月05日 07:58撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
9/5 7:58
牧場脇を登って行きます。
花。
2015年09月05日 08:04撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
9/5 8:04
花。
牛。
菅平牧場の脇を進むので、牛が至近距離に現れます。
2015年09月05日 08:09撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
9/5 8:09
牛。
菅平牧場の脇を進むので、牛が至近距離に現れます。
牧場の上部。
展望地の東屋。
2015年09月05日 08:22撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
9/5 8:22
牧場の上部。
展望地の東屋。
東屋から。
雲海の上、北アルプスまで見渡します。
2015年09月05日 08:18撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
9/5 8:18
東屋から。
雲海の上、北アルプスまで見渡します。
東屋から。
雲海の上、槍ヶ岳も見えます。
(写真では霞んでますが・・・)
2015年09月05日 08:20撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
5
9/5 8:20
東屋から。
雲海の上、槍ヶ岳も見えます。
(写真では霞んでますが・・・)
森の中、根子岳へ登って行きます。
2015年09月05日 08:24撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
9/5 8:24
森の中、根子岳へ登って行きます。
森と青空。
2015年09月05日 08:43撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
3
9/5 8:43
森と青空。
森を抜け、稜線が見えてきます。
2015年09月05日 09:23撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
9/5 9:23
森を抜け、稜線が見えてきます。
根子岳に到着。
後ろは四阿山。
2015年09月05日 09:44撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
5
9/5 9:44
根子岳に到着。
後ろは四阿山。
根子岳から。
北〜東は雲の中。
晴れてたら草津白根山とかも見えるのかな。
2015年09月05日 09:58撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
9/5 9:58
根子岳から。
北〜東は雲の中。
晴れてたら草津白根山とかも見えるのかな。
根子岳から。
西側を見渡します。
2015年09月05日 09:58撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
9/5 9:58
根子岳から。
西側を見渡します。
根子岳から。
四阿山を目指して出発します。
2015年09月05日 10:00撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
9/5 10:00
根子岳から。
四阿山を目指して出発します。
四阿山を目指して進みます。
2015年09月05日 10:01撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
9/5 10:01
四阿山を目指して進みます。
根子岳〜四阿山は平坦な縦走路と思っていましたが・・・。
岩場を上下したり迂回したり変化もあります。
2015年09月05日 10:06撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
5
9/5 10:06
根子岳〜四阿山は平坦な縦走路と思っていましたが・・・。
岩場を上下したり迂回したり変化もあります。
根子岳と四阿山の鞍部は綺麗な笹原。
気持ちよく進みます。
2015年09月05日 10:10撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
6
9/5 10:10
根子岳と四阿山の鞍部は綺麗な笹原。
気持ちよく進みます。
花。
この花も多いです。
2015年09月05日 10:25撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
9/5 10:25
花。
この花も多いです。
鞍部から四阿山へ。
森の中の急坂を登って行きます。
2015年09月05日 10:41撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
9/5 10:41
鞍部から四阿山へ。
森の中の急坂を登って行きます。
森の中の急登を終え開けてきます。
2015年09月05日 11:21撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
9/5 11:21
森の中の急登を終え開けてきます。
縦走路に赤い実。
秋の気配。
2015年09月05日 11:28撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
9/5 11:28
縦走路に赤い実。
秋の気配。
さあ。
間もなく四阿山。
2015年09月05日 11:31撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
9/5 11:31
さあ。
間もなく四阿山。
四阿山に到着。
2015年09月05日 12:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
9/5 12:21
四阿山に到着。
四阿山から。
根子岳を望む。
信州側は青空が広がります。
2015年09月05日 12:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
9/5 12:23
四阿山から。
根子岳を望む。
信州側は青空が広がります。
四阿山から。
これから行く嬬恋方向を望む。
上州側は曇り空。
2015年09月05日 12:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
9/5 12:22
四阿山から。
これから行く嬬恋方向を望む。
上州側は曇り空。
茨木山へ向けて下ります。
最近になって刈り払いされたのか快適です。
ただ笹で足が滑り尻餅を何度かつきましたが。
2015年09月05日 12:41撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
9/5 12:41
茨木山へ向けて下ります。
最近になって刈り払いされたのか快適です。
ただ笹で足が滑り尻餅を何度かつきましたが。
多分、1932m地点。
展望の良さそうな場所ですが上州側は曇っています。
2015年09月05日 13:00撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
9/5 13:00
多分、1932m地点。
展望の良さそうな場所ですが上州側は曇っています。
茨木山に到着。
2015年09月05日 14:12撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
9/5 14:12
茨木山に到着。
茨木山から。
バラギ湖方面を見下ろします。
2015年09月05日 13:57撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
9/5 13:57
茨木山から。
バラギ湖方面を見下ろします。
茨木山から下る途中の木橋。
右の橋板は崩れ、左の丸太は滑りそう・・・。
橋に頼るのは諦めて沢へ降りて渡ります。
2015年09月05日 14:42撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
9/5 14:42
茨木山から下る途中の木橋。
右の橋板は崩れ、左の丸太は滑りそう・・・。
橋に頼るのは諦めて沢へ降りて渡ります。
登山口までもう少し。
平坦な道を進みます。
2015年09月05日 14:55撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
9/5 14:55
登山口までもう少し。
平坦な道を進みます。
バラキ高原登山口へ降り立ちました。
2015年09月05日 15:09撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
9/5 15:09
バラキ高原登山口へ降り立ちました。
JR大前駅へ向け車道を歩いていきます。
2015年09月05日 15:19撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
9/5 15:19
JR大前駅へ向け車道を歩いていきます。
高原野菜の産地。嬬恋村の風景を眺めながら車道を進みます。
2015年09月05日 16:00撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
1
9/5 16:00
高原野菜の産地。嬬恋村の風景を眺めながら車道を進みます。
JR大前駅に着きました。
電車は懐かしい湘南色。
2015年09月05日 17:04撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
5
9/5 17:04
JR大前駅に着きました。
電車は懐かしい湘南色。
JR大前駅の時刻表。
列車は1日6本。
2015年09月05日 17:05撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
9/5 17:05
JR大前駅の時刻表。
列車は1日6本。
ビールを飲みながらJR吾妻線の列車の旅。
2015年09月05日 17:18撮影 by  COOLPIX P340, NIKON
2
9/5 17:18
ビールを飲みながらJR吾妻線の列車の旅。

感想

9月の第一週目の土日。
まだ暑そうだし標高2000mくらいの爽やかな山へ行きたいなあ。

で、数年前に湯ノ丸山や籠ノ登山へ行ったときに北側にドーンと大きく見えていて、それ以来 気になっていた四阿山へ行くことにします。

はじめは菅平から登り鳥居峠へ降りるつもりでしたが、地図を眺めていたら嬬恋村側のバラキ高原登山口とJR大前駅が意外と近いことに気づきます。
気づいてしまうと大前駅とJR吾妻線が気になってしょうがありません。

ということで信州から上州へ、菅平から根子岳、四阿山を越えて嬬恋村への山旅に出発します。

菅平牧場から登ります。
牧場、牛、花、北アルプス遠望・・・根子岳まで気持ちよく登ります。

根子岳から一旦鞍部へ下り、四阿山へ登り返しますが、思っていたよりも急な登り坂。必死に登って四阿山へ。

四阿山からは越えてきた根子岳方面が綺麗に見渡せまました。

四阿山から嬬恋方面へ下山します。
信州側は晴れていたけども、山頂を境に上州側は曇り。あまりにも天気予報通りで不思議な感じ・・。

下山を始めてしばらくは急な下り坂。慎重に進んでいたら思っていたよりも時間がかかってしまいます。
本数の少ない吾妻線。17時12分の列車に間に合うかどうか焦ってきます。

茨木山からは急いで下山しようとして進んでいると何故か再び登り始めてしまい・・・なんか変だなあと思っていたら四阿山方向へ戻っていました。
慌てるとろくなことがありませんね。

バラキ高原登山口に下山したら、あとは約8.8kmの車道歩き。
列車の時刻まで2時間。時速4〜5kmで進むように地図と時計を気にしながら歩きます。

そして丁度良い時刻に無事に大前駅に到着。
最後は時間に追われてしまいましたが、歩き通せたことに満足。
列車に乗ってビールを飲みながらのんびり帰りました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1421人

コメント

お疲れ様です!
今回はかなりのロング
いよいよ完全復活ですね!

20枚目の笹原の道が何とも気持ちよさそうでたまりません。。
2015/9/8 0:34
Re: お疲れ様です!
完全復活・・・・とまではいかないけれども。
かなり自信がついてきました。
再来週の連休が楽しみです。

20枚目の場所。根子岳と四阿山の鞍部。
素晴らしい場所でした。
笹原に点在する木々。深南部を連想していたりして・・・?。
2015/9/9 0:10
根子岳・四阿山
こんにちわ。
上田側、パルコール嬬恋側、米子瀑布側からもぐるっと登頂したことがありますが、
茨木山経由吾妻線〜しなの鉄道〜バス〜車回収、とつなげるなんて
malembeさんならではの発想ですね!
下山後も楽しかったことでしょう。
2015/9/13 14:47
Re: 根子岳・四阿山
最初の計画は
土曜日:御殿場 バス→富士急→中央線→小海線→しな鉄→バス→菅平[泊]
日曜日:菅平〜四阿山〜大前 吾妻線→上越線→湘南新宿ライン→御殿場線 御殿場

という大鉄道旅だったんですが・・・。

天気予報は土曜日晴れ、日曜雨 だったので小振りな旅になってしまいました。

でも初めて乗る吾妻線の旅とか小諸の夜とか十分に楽しめました。
2015/9/14 23:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら