ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 711073
全員に公開
ハイキング
東北

梵珠山(里山にも秋の気配が)

2015年09月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
tknabesan その他1人
GPS
--:--
距離
3.7km
登り
313m
下り
304m

コースタイム

日帰り
山行
2:03
休憩
0:34
合計
2:37
11:30
26
マンガン登山口
11:56
11:56
10
ブナ平
12:06
12:10
20
陸奥湾展望所
12:30
12:30
7
寺屋敷広場
12:37
12:37
3
9合目
12:40
13:10
22
山頂
13:32
13:32
14
岩木山展望所
13:46
13:46
21
カタクリの森
14:07
ミズバショウの道
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日はマンガンの道から。
今日は娘と。
2015年09月05日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
9/5 11:31
今日はマンガンの道から。
今日は娘と。
ホツツジ。
マンガンの道に結構咲いていました。
2015年09月05日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/5 11:48
ホツツジ。
マンガンの道に結構咲いていました。
梵珠山のギンリョウソウ。
3年ぶりに見ました。
2015年09月05日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
9/5 11:54
梵珠山のギンリョウソウ。
3年ぶりに見ました。
梵珠山で一番好きな所。
今日も涼しく感じました。
2015年09月05日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/5 11:56
梵珠山で一番好きな所。
今日も涼しく感じました。
ブナ林を見上げて。
2015年09月05日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/5 11:56
ブナ林を見上げて。
5合目付近にも咲いていましたね、ギンリョウソウ。
2015年09月05日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
9/5 12:02
5合目付近にも咲いていましたね、ギンリョウソウ。
青森ヒバの登山道
2015年09月05日 23:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
9/5 23:05
青森ヒバの登山道
陸奥湾展望所。
いつもの青森市内と東岳。
2015年09月05日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
9/5 12:06
陸奥湾展望所。
いつもの青森市内と東岳。
サラシナショウマ。
これからですね。
2015年09月05日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
9/5 12:27
サラシナショウマ。
これからですね。
寺屋敷に着きました。
2015年09月05日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
9/5 12:31
寺屋敷に着きました。
ゲンノショウコ。
2015年09月05日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
9/5 12:32
ゲンノショウコ。
梵珠山全体に咲いていたようです。
2015年09月05日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
9/5 12:33
梵珠山全体に咲いていたようです。
ナカノトラノオ。
2015年09月05日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
9/5 12:39
ナカノトラノオ。
梵珠山山頂に到着。
2015年09月05日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/5 12:40
梵珠山山頂に到着。
カワラナデシコ。
写真写りが悪いです。
2015年09月05日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
9/5 12:41
カワラナデシコ。
写真写りが悪いです。
山頂展望台からの八甲田。
まだ、山頂部分に雲が掛っていますね。
2015年09月05日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/5 12:43
山頂展望台からの八甲田。
まだ、山頂部分に雲が掛っていますね。
青森市内と陸奥湾と東岳。
2015年09月05日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/5 12:43
青森市内と陸奥湾と東岳。
本日の食料。
2015年09月05日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
9/5 12:48
本日の食料。
ハイ、ポーズです。
2015年09月05日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
12
9/5 13:06
ハイ、ポーズです。
では、下山です。
2015年09月05日 13:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
9/5 13:11
では、下山です。
サワグルミの道で下山。
2015年09月05日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/5 13:21
サワグルミの道で下山。
梵珠山の登山道、トチノ実が至る所に落ちていました。
もう秋ですね。
2015年09月05日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9
9/5 13:26
梵珠山の登山道、トチノ実が至る所に落ちていました。
もう秋ですね。
ジャコウソウ。
ジャコウソウも結構咲いていました。
2015年09月05日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
9/5 13:29
ジャコウソウ。
ジャコウソウも結構咲いていました。
岩木山展望所。
雲は掛っていません。
今年はもう無理かな。
2015年09月05日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
9/5 13:32
岩木山展望所。
雲は掛っていません。
今年はもう無理かな。
4合目まで下りて来たところ。
2015年09月05日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/5 13:45
4合目まで下りて来たところ。
ここからミズバショウの道へ下ります。
2015年09月05日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/5 13:46
ここからミズバショウの道へ下ります。
2015年09月05日 23:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
9/5 23:17
2015年09月05日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/5 13:48
オオカメの木の万歳。
2015年09月05日 13:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
9/5 13:50
オオカメの木の万歳。
エイレンソウですか。
2015年09月05日 13:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/5 13:55
エイレンソウですか。
ブナの大木。
2015年09月05日 23:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
9/5 23:19
ブナの大木。
ツリフネソウ。
2015年09月05日 14:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
9/5 14:03
ツリフネソウ。
ミズバショウの道登山口の沼付近に結構咲いていました。
2015年09月05日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
9/5 14:04
ミズバショウの道登山口の沼付近に結構咲いていました。
2015年09月05日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
9/5 14:05
はい。
お疲れ様でした。
2015年09月05日 14:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
9/5 14:07
はい。
お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

今日は娘と久々の山行。
ロープウェーに乗って八甲田(赤倉岳、井戸岳)の山行を計画していましたが、山頂付近に雲が掛っていたので、いつもの梵珠山に変更。
梵珠山もレコなしですが、1か月半ぶりの山行となりました。
どこの登山口にも国道付近で熊目撃の張り紙が貼ってありましたね。
登山道に入った途端にトチノ実が落ちてあり秋の気配。
先週の梵珠山のヤマレコにギンリョウソウの写真があり、期待して歩いていたところ、3年ぶりに梵珠山でギンリョウソウとご対面です。(ただ、私が探せなかっただけと思いますが)
7合目当たりからゲンノショウコウが見始めました。
昨年、7合目か寺屋敷広場辺りで黄色のツリフネソウが見たはずが探せず。
そうこうしながら、山頂に到着。
山頂の原っぱにはカワラナデシコがいつもと同じく咲いていたので一安心。
山頂の展望台から八甲田を見たところ、山頂に雲が掛っており、今日は八甲田に行かなくて正解だったかもしれません。
9月いっぱいのロープウェー往復券なので、9月の連休には行かなくてはいけませんね。
恥ずかしながら、ガスを忘れたため今日はカップ麺はなしで昼食を取りながら空を見上げるとやはり秋の気配が。
山頂で30分位休憩して下山。
途中からサワグルミの道に下りず、ブナの大木があるミズバショウの道を下りることに。
下山口付近の春にはミズバショウが咲く付近の登山道に赤のツリフネソウが咲いていなした〜
ミズバショウの道の登山口に到着です。お疲れ様でした。
取りあえずいろんな花が見られたので満足。
今日も楽しい山行が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

お疲れさまでした
tknabesanさんこんばんは
今日は娘さんと楽しいハイキングですね
梵珠山は八甲田や岩木山に行けないようなときでも
近場でハイキングをできるから好きな山です
ツリフネソウが咲いてましたかぁ
今年はまだ梵珠山で見ていないので見たくなりました
登山道からすぐのところですね。
お疲れさまでした
2015/9/6 19:47
Re: お疲れさまでした
shunpontaさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
梵珠山はいつでもサクッと行けるので良い山ですよね。
函館山でも黄色のツリフネソウが咲いていたんですが、写真を撮り損ねて悔やんでいたので、最後にツリフネソウの写真が撮れたので良かったです。
いつも山に登る時と帰る時に梵珠山の水を汲むのですが、帰りに気が付いたのですが水飲み場にも咲いていました
ただ、黄色のツリフネソウ探すことが出来ませんでした。
2015/9/6 20:36
晴れた日は格別ですね
tknabeanさんこんばんは
晴れて展望も良く・期待の花も見られ娘さんと楽しまれたようですね。
展望とは無縁の山行ばかりなのであやかりたいです。
2015/9/6 20:16
Re: 晴れた日は格別ですね
men-bouさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
展望はまあまあ良かったです。
men-bouさんの半分も探すことが出来ませんでしたが、私としてはこんなもんでしょうね。
梵珠山のギンリョウソウは3年ぶりに見ることが出来ました 。
八甲田ロープウェイの往復の乗車券(9月末まで)買ってあるので、 9月中に行かなければなりません
2015/9/6 20:45
ゲスト
お嬢さん可愛らしいですね^^
ギンリョウソウはこの時期にもあるんですね!
ここを見たおかげで、同じ日に私が奥入瀬渓流沿いで見て不明だった花が、
ゲンノショウコとツリフネソウだと判りました!
奥入瀬渓流でもトチの実が沢山落ちていましたよ。
山は一足早く秋の気配ですねmaple
2015/9/6 21:21
Re: お嬢さん可愛らしいですね^^
slow_songさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
ツリフネソウは梵珠山のパンフレットで2年くらい前に覚えた程度です。
ゲンノショウコは名前は知ってしましたが、men-bouさんのレコでこの花がゲンノショウコであると知った程度ですね
トチノ実、焼酎と一緒にビン詰めすると打ち身・捻挫に効くそうです。
多分、旦那さんのお父さんが詳しいと思いますよ
我が家も昨年ビン詰めしました。
今年から使えると思います。
2015/9/6 22:47
こんばんは☆
父娘でおでかけ、いいですね!
私はすごくお父さんっ子なので、お父さんと山に行けるなんてお嬢さまが羨ましいです!!!(うちの父は出不精・・笑)
トチの実の写真、とても可愛くてすぐ拍手してしまいました♪
少しずつ秋の気配がしていますね・・
里山登山、おつかれさまでした
2015/9/8 19:16
amagu-riさん
amagu-riさん おはようございます。
コメントありがとうございます。
羨ましいと言うほどではありませんが、近くの山に数回程度行ってますね。
八甲田ですがロープウェ―で行けるコースがあるので9月中に行く予定です
もう少しすると、登山道でも栗の実が落ちると思いますね
そうですか、お父さん子なんですね
2015/9/9 6:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら