記録ID: 7113569
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
前宮から恵那山…の予定が 大枯桧で撤退(>_<)
2024年08月10日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,018m
- 下り
- 1,024m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
正ヶ根谷は橋が架けられていて問題なく渡れました。 今回は大桧までですが、急登もあり急峻な山腹のトラバースは滑落注意です。 |
写真
感想
前夜に数年ぶりのランニング…といっても歩くより少し早い程度の6kmのジョグをしてみました。
ここ数年まったく走れなかったのですが、超スローペースなら少しは走れることが判明。
しかもこんな走りでもランナーズハイは現れるようで、βエンドルフィンの仕業か?ジョグの最中に酷暑間違いなしの翌日「前宮から恵那山」という大それた計画が頭によぎりました。
やらない理由は見当たらず、前夜遅くに山の準備をして就寝。
当日は予報通りの酷暑日で歩き始めから滝のような汗で、五合目から先のスギ林の中の急登は前夜のわずかなジョグなのに脚が疲労しているのか、体が重くて無茶苦茶ハードでした。
これでは絶対に山頂に届かないと撤退を考えました。
思案の末、少し先の大枯桧にタッチして下山することに決定!
ジジイの無理は百害あって一利なし(笑)
また涼しくなったらじっくり時間をかけて登りに来ることにします(^_^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
熱中症にはお気をつけて。
オリンピックTV観戦だけで
ランナーズハイになってしまいました♪
\(//∇//)\
このところの暑さは尋常でないですね。
しかも名だたる山々へ行くのは人が多すぎて二の足踏んでます。
この時期でも人が少ない山を暑さ覚悟で登ってみました。
水をボトル1Lとハイドレーション2L、計3Lを持参したけどこれだけ登るのに2L近く消費。
歳も歳だから熱中症には十分気を付けています。
8月の山行は少し自重してるおかげで激太り、体重記録更新中です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する