比叡山 松ノ馬場駅〜大比叡〜JR坂本駅


- GPS
- 08:14
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,050m
- 下り
- 1,054m
コースタイム
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 2:27
- 合計
- 8:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴール :JR坂本駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
下りに歩いた日吉大社への道は、石がゴロゴロしてて歩きにくかったです。 |
写真
感想
ほ〜んとに久しぶりにcocoperiさんがどっかに行こというので、もしかしたらまだイワタバコ咲いてるかもしれんしということで、hiropyさんが歩かれたコースを参考に根本中堂なども回るコースを歩きました。
イワタバコがあるという弁天堂さんに立ち寄ると今日は、千燈会の日だという。お神酒のふるまいをいただき、お下がりまでいただいてしまいました☺️
延暦寺のあたりは観光客もいっぱいですが、山道は静かでした。
ふうふう、汗をかいて、下山後も充実した時間をすごせて楽しかったで〜す
お疲れ様〜
久々の参加なのに大遅刻してしまいました! 10km超えの距離と酷暑で歩けるか心配でしたが楽しい事の連続で文明の利器に頼らず完歩。「な、やっぱり山はエエやろ〜♪」と山の神様が微笑んでくれてるような山行でした。山の神様とお二人に感謝です。
山お久しぶりのココペリさんに、
延暦寺にお参りできるよ〜
しんどくなっても下山は文明の利器があるからね〜
と、甘い言葉でお誘いしたら「じゃ、行こうかな」とのお返事が。しめしめ😁
もう終わってるかなとあきらめてたイワタバコもまだかわいく咲いてて、偶然お祭りの日だった弁天堂ではお酒やかき氷がふるまわれ、鹿も見たし、ココペリさん念願の根本中堂の「不滅の法灯」も見たし、山から琵琶湖も見えたし。
ケーブルカー乗らないの?と言うスキも与えず🤣、無事歩いて下山できました。
たらちゃんが探してくれてた駅前のお好み焼き屋さんで🍻
山、ご無沙汰なのにこの猛暑のさなかに13キロ歩いたココペリさん、すごいよ!!
いろいろフルコースでむっちゃ楽しい1日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する