記録ID: 7121380
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍エコーラインヒルクライム・剣ヶ峰登頂
2024年08月11日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:55
- 距離
- 40.2km
- 登り
- 1,652m
- 下り
- 1,653m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 6:55
距離 40.2km
登り 1,652m
下り 1,653m
14:56
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り。 晴れると暑かったですが、ガスると一気にひんやりとしました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
自分は「ここなら空いているだろう」と予想して一の瀬の駐車場へ。 予想通りこちらはガラガラでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特に無し。 |
その他周辺情報 | 下山後は「湯けむり館」に立ち寄るのが定番ですが、今回は混雑していると思って見送り。 |
写真
装備
個人装備 |
自転車
Tシャツ
ソフトシェル
レーシングパンツ
靴下
グローブ
サイクルキャップ
ヘルメット
ビンディングシューズ
地下足袋
水
生米
レトルトカレー
ガス
ストーブ
コッヘル
カトラリー
笛
保険証
スマートフォン
時計
サングラス
タオル
|
---|---|
備考 | 位ヶ原山荘向かいの水場がいつ枯れてもおかしくない状態でした。 |
感想
今年4回目のエコーラインヒルクライム。
今回は剣ヶ峰まで登って上でご飯食べようということでいつもより大荷物だったのでのんびりと登りました。
山の日ということで自転車も登山者もたくさん。
乗鞍ヒルクライムの開催日も近づいているからか、めちゃくちゃ速い人たちが多かったです。
位ヶ原の天然水で炊いたご飯はちょっとこわかったですが美味しくいただきました。
以上レポっす。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する