記録ID: 7130023
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
折立~薬師岳~越中沢岳~獅子岳~室堂
2024年08月09日(金) [日帰り]



- GPS
- 00:00
- 距離
- 7m
- 登り
- ---m
- 下り
- ---m
コースタイム
天候 | 四日間とも天気に恵まれた。 晴天のため11時くらいにはガスが上がりミストの日陰の中涼しく登れる。が、ひとたび日が照り風が無いと高山の上でも熱中症になりそうな暑さ。 2日目だけ夕方小雨にやられた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
下山は室堂からバスとケーブルカー4090円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
スゴの小屋までは長くとも緩やかで歩きやすい道。 そここら室堂までは岩やザレ場の急坂で荒々しい感じ。緩急のコントラストで面白い。 |
その他周辺情報 | 立山駅から30分ほど下ると右手に入ったところに吉峰の湯♨️700円 |
写真
来ましたザラ峠!
谷の下を見下ろして,こっちから登ってみたいと言ってた人が。こんな急な所,何言ってんだこの人?と思ったけど、佐々成政が超えた道の事だった。稜線伝いでも大変なのに、ここを谷から来て超えていくなんて、凄いは昔の人は!!!
谷の下を見下ろして,こっちから登ってみたいと言ってた人が。こんな急な所,何言ってんだこの人?と思ったけど、佐々成政が超えた道の事だった。稜線伝いでも大変なのに、ここを谷から来て超えていくなんて、凄いは昔の人は!!!
感想
長年山をやってるけど、山中3泊4日の縦走は初めて!!!越中沢岳の辺りは大変とは聞いていたけど、聞きしに勝るしんどさ。流石,北アルプス。稜線に上がったら後は稜線散歩で楽々〜なんて事にはならない。笑 でも、人が多いから、「大変なのは自分だけではない!!みんな頑張っているんだから。」と思えるところが良いところ。
天気に恵まれ,仲間に恵まれ、更にはTJARの選手に会えるという、すんごい貴重な体験ができた山旅。最高でした!!!
いやぁ,今回も山神様、本当にありがとう😭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する