記録ID: 7132173
全員に公開
沢登り
奥武蔵
橋立川
2024年08月13日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 379m
- 下り
- 386m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蜘蛛の巣多い。ヌメる。 高巻いたのでロープは使用せず。 |
その他周辺情報 | 手打ち麺正庵 ウェストロック調布店 |
写真
感想
2日目は神奈川勢としては行きづらい秩父の沢。伊勢崎からは1時間くらいでアクセスが良い。埼玉の方々は奥秩父によく行っている印象があったがそういうことか。橋本川は入渓すると、ただの沢というかもはや小川歩き、くるぶし位の水量。まあ雰囲気は良いし、今日は散歩な日か。しかし、なぜか深い場所や難しそうな岩組の場所があり、強点を狙うとなかなかに楽しめる。横に林道があるので巻くのは容易。登攀的にはCS滝と15m大滝が登れそうだった。全部登ったら2級〜くらいなのかな。大滝上からはイベント少ないそうなので林道を使って下山。駐車場に戻ると観光客が増えていて、着替えが大変だった。
時間があるので前日と同じくボルダリングジムへ。場所は遠くなるが行ってみたかったウェストロックへ。登り始めたときはビッグロックのような超クラシックかと思ったけど、いろんなムーブがあって面白かった。しかし指皮がもう残っていない。垂壁、ハング、垂壁とやり、最後は指が痛い・持てないでスラブ課題へ。せめて3級と1つはクリア、もう1課題は敗退。上がり過ぎると足が効かず、下がり過ぎると手が効かない良い課題だった。
簡単めな単発沢になったが、なかなか楽しめた2日間になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する